…私の‘Paris、はじめまして’の時を思い出しちゃったよ

私の初海外旅行

「宝塚スターと行くパリ8日間の旅」

ちょうど20年前、1990年2月15日~22日までの8日間の旅。
20年前の¥27万8000て今だと幾らくらいなんだろ?
前年に‘平成のベルばら再演’の第一弾「アンドレとオスカル編」を上演した雪の主要メンバーと、ミュゲのご贔屓スターのルコさんと一緒にパリやベルサイユ宮殿に行けるツアー…そりゃ行くわよ

ていうか、成人式の振り袖いらないからParisに行かせて(>人<)と父に甘えて行かせてもらったのね。
だがしかし…その年の秋には‘やっぱり欲しいの~’と振り袖一式を作ってもらった馬鹿ムスメ…しかもパリツアーの3倍以上かかったはず


話戻って…当時の雪男1のカリンチョさん(杜けあき…アンドレ役)
当時の雪娘1のミキコちゃん(鮎ゆうき…ロザリー役)
当時の雪組組長コヤさん(真咲佳子…オルレアン公爵夫人役)
そして、雪のベルばらに東西とも初日から特出した花組準トップのルコさん(朝香じゅん…フェルゼン役)
このスターさん達と、今の宝塚がらみのツアーではあり得ないくらい一緒に過ごせた8日間だったの~

ざざっと日程書き出してみると…何しろ行きの

あ、宿泊ホテルも一緒だったわ。
2/15…大阪・成田発→パリへ(機内泊)
2/16…パリ到着後、観光バスで(スターも一緒に)パリ市内観光→ホテルへ(☆☆☆☆)
2/17…終日自由行動
2/18…オプショナルツアーでロワール古城観光(スター全員参加…バスも一緒

2/19…日中は自由行動、夕方からホテルでスターを囲んでウェルカムパーティ
2/20…スターと一緒にベルサイユ宮殿観光
2/21…夕方まで自由行動ののち帰国

2/22…成田(大阪)着。ツアー終了。
当時の宝塚はスタークラスといえども今より遥かに親しみやすい感覚だった…というか、参加したファンはそれぞれのスターのファンクラブ会員ばかり…代表・スタッフも東西どちらかは参加してたし。
パリに着いてからの市内観光とか生徒4人にそれぞれのファンが付いて一緒にお喋りしながら歩いたり、自由に一緒に写真


↑これはパリ市内観光の最初、ノートルダム寺院に行った時の写真だね

要所要所でバスから降りてこんな感じでキャッキャしちゃってた。
これ↓はエッフェル塔と凱旋門だ(^-^)

当時のスターも相当に激務続きの中の参加だったんだけど、見知ったカオばかりだからか?ルコさんや他の生徒さん達、すっごいフレンドリーに遊んでくれたの。
ルコさんはParis出発の2日前まで花組の「ロマノフの宝石/ジタン・デ・ジタン」中日劇場公演(2/3~13…当時の中日は今より短い期間だった)に出てらして、私も中日の千秋楽観に行ってた。
その日の出で‘すぐParisで会うんだよね(笑)’て話した記憶が。
雪組さんも「天守に花匂いたつ/ブライト・ディライト・タイム」大劇場公演(1/1~2/13)が終わったばかり。
ルコさんはベルサイユ観光した日の夕方に花組大劇場公演集合日(ベルサイユのばら)に間に合うように1日早く帰国、だったかな…。
思ったより写真色々撮ってたので‘2’に続けちゃいますわ
