
大劇場ラストの出番でハッキリそう言ってもらって、華々しく送り出したかったな、と

ちょっと遠慮した?
第二部はほとんどがOGコーナー。
出身組で分けたり、単独だったり…よくわからん。
ウタコ(剣幸)さんの歌声、好き~


マミ(真琴つばさ)ちゃんのファッション、マミちゃんにしか似合わないだろうっていう感じで


ズン(姿月あさと)ちゃんは見た目はマダム


ワタル君といえば、の「王家に捧ぐ歌」…嬉しくて涙

トークではズンワタコムで宙出身、でくっつけて、懐かしの並びになったのは嬉しい

コムちゃんはトークだけだった~


ターコ(麻実れい)さんのビデオレター


今もお美しくて


シメ(紫苑ゆう)ちゃん



お衣装はこのために新調

メイクアップは現役生にしてもらったって…もしかしてトヨちゃん

トド&マミで初舞台作品の「愛あれば命は永遠に」…この作品は例外的に好きなので、またちょいと涙

で、トドさんの「凱旋門」から各組トップのソロ

チエ(黄色)と水(どピンク)の衣装はちょっと気の毒

で、カン様のセリ上がりのエトワール「宝塚心の故郷」からパレードに。
パレードの衣装や銀橋わたりのメンバーに序列とかの苦心が透けて見えて

いや~、イベントって面白い



前に中継で観たのは2003年のTCAだったのを思い出した(だから6年ぶり)
あの時は色々不満で、絶対に次の年からは劇場でナマで観る

あの頃より画質もカメラアングルもアップ



拍手や手拍子いれられないのは残念だけど、映画館のほうが客席の椅子は座り心地いいし、楽しめたわ

映画館改札ではTCAプレス7月号を配ってくれた

シメちゃん見て思い出したけど昔、二番手でも超多忙だった彼女、「人間ローソン」とご自分の事を。
今も現役復帰できる位に素晴らしいスタイルのシメちゃん、前はさらに細くて針金のようにガリガリで‘マッチ棒’と言われてたな…。
最近の現役スタークラスの忙しさはどう表現したらいいかな?
全組トップが揃うイベントは嬉しいけど、怪我や病気のないように、と思う。
タカラジェンヌが現役で花咲く時間に限りはあるのも解っているけど…
でも、忙しすぎだよね



