ごまめの歯ぎしり? | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

ベルサイユのばらブーケ1ジェローデル編…あらら~ガーン理代子先生、貴女が原案かかれたというのに何故!!

次から次へと、怒濤の突っ込み処がショック!あまりにありすぎて覚えきれないわっショック!

ジェローデルの勝負服(古っ)は二着とも赤いフロックコート汗…一着は色、変えようよ~ガーン
プロローグあるなら、フェルゼンとオスカルとしてゆみこちゃんもキムちゃんも出してあげたらいいじゃない…。
相変わらずの植田用語、炸裂爆弾(例・ごまめの歯ぎしり…フランスにいるのか?)過去にも釈迦に説法だの、一文の得にも、とか汗

どーしてばあや(マロングラッセ)がジェローデルの鞄もちをしてスウェーデンに?
原作で、オスカルとアンドレの後を追うように亡くなったのでは?
それじゃなくてもアンドレの祖母なら、どれだけ若くても70歳にはなってる他家の使用人の女性を…。ありえねーパンチ!
オスカル様ファンクラブのみなさま、平成最初の再演からの使い回しドレスばっかり(シナちゃんが一番いいの着てる。仁科アントワネットと鮎ロザリー)
ゆみこちゃん、登場はアレだけですかっガーン…フェルゼンじゃなくてアンドレだったら良かったのに。
そしたら、ジェローデルにショコラぶっかけて…の名場面できたのに長音記号1しょぼん
いままで見たなかで一番、女の子でキャンキャンドンッしたオスカルがいた…。可愛いっちゃ可愛いけど。
まだまだあるけどショーが始まるからまた……