創作和風料理が美味しそうなんだもん

四種類(2500~1000円)ある中から「玉手箱ランチ」に。

ちょっとわかりづらいかな?メインの鶏のステーキ


鶏の皮がパリっとしてる
おろしダレがかかってご飯が進む~
お造り(ハマチとイカ)
海老すり身の蓮根はさみ揚げを海苔と煮たの(薄味で美味)
里芋と鶏そぼろのあんかけ
卯の花
ご飯(白米か五穀米か選べる)
お味噌汁
香の物
自家製プリン
珈琲か紅茶
で1500円。
実はプリンが食べたかったからこれにしたかもね


カラメルソースがほろ苦
で、けっこう好きな味(私はプリンに関しちゃうるさい)席はあえて奥まった感じにしていて落ち着ける
惜しいのは窓から見えるのが小さな駐車場
なのと、珈琲の味がイマイチ。仕事の合間のランチは1000円くらいが良いんだけど、デザートつきだから

ちょっと笑えたのが私の少しあとに来て隣席に座ったカップルの女子…自分で「煮込みハンバーグ御膳」てオーダーしておきながら、「やだぁ~、煮込みハンバーグなんて注文しちゃった~
食べ過ぎかな?ね、あたし食べ過ぎ?」「○くん、あたしのハンバーグ半分食べてね、お願いねっ」
どんだけ食の細いはかなげな子かと思ったら、私よりちょいと太…(以外省略
)ぶりぶりしてんじゃないわよっ
と心の中で突っ込んだわ。その後の展開はこちらは読書
に没頭して見てないけどね。ここは夜はダイニングバー
に。お刺身美味しかったから、夜も行ってみようかな~。