長時間打てるとき。。。


判別や当たりの内容が良さげなら当然打ち続ける。


…けど、それが悪いとき。

低設定と見てヤメるか、そこから上向きになることを願って続行するか悩む。


低設定と見切りを付けるのって、結構な勇気いるよね。

対して、続行する方が気楽な場合が多いイメージ。


それが結果として勝率に響いてきたりする訳やけど(苦笑)



さて、前置きが長くなったけど…

11日(月)の稼働を。




2日連続でマピ子さんに会えちゃいました♪

まずは投資2KでREG。
追加3KでBIG。

そこから持ちコインギリギリで繋がるモノの伸びてはくれない。

共通ベル・チェリーが物凄く悪くて、続行するかまだ非稼働のひぐらしカケラをとりあえず古手神社のとこだけ回すか悩む。

マッピーをヤメる勇気が持てずに続行してみたら…

突然のBIG連!



2周目のワギャンランドで枚数完走だったが、BIGを入賞させる前に枚数を調整してギリギリ届かないところをキープ。

そこから残りG数を枚数に気をつけながら消化していくが…



ボーナスは引けず。
でも、約60枚で180Gほど回せたことになる。

ATのG数が残ってる時って、
枚数調整して引き伸ばした方が得なのか
枚数到達をさっさとしてしまう方がいいのか…

僕的には前者かなとは思ってる。
実はこれで機械割落としてたりしたらイヤやなぁ(苦笑)


実戦の方に戻るか。

完走後にユニメモを確認したところ、諸々数値が良くなってた。

こぜ①(これ絶対に設定①)というほどではなくなったので続行したらば…




ゴリゴリハマって、下山した(苦笑)



何とか息を吹き返し、もうひと完走とかイケたらと期待したけど…
ハイパーBIGで上乗せ6Gって何なのさ(苦笑)



REG後のチャンスタイム抜けて
31GでREG成立とか何?w

そんなこんなで波に乗り切れないまま、ギブアップ。

8950G
BIG:37(1/241.8)
REG:23(1/389.1)

投資:230枚
回収:985枚









共通ベルは設定⑤の近似値。
特定REGはリプレイREGが無いけど、チェリーREGは⑥以上。
1枚役D+REGも良い。

でも、さすがに設定⑥は無いかな。

設定② or ⑤ならあり得たかも?


…と、なかなかに微妙な内容でした。

特定日だったことを考えると、当たり台だったと思いたい。
そんな台が伸び切れず終了。

甘い考えやけど、翌日据え置きとかあってくれないかなw

ってな訳で、12日(火)。

ワンチャン据え置き狙ってみます💡

ただ、この日行ったお店…

イベ日以外は並び順入場なんだよね。

抽選→再整列→入場という形態に慣れてしまったこともあって、並び順やと割り込みとかあるんじゃないかって不安になる(苦笑)


まぁ、なるようになるかなw