前回投函からだいぶ日が開きましたが、我が家もとうとう最終工程に入りましたニコニコ


キッチンなども入り、養生されていた部分も取られ、内装が露わになり、それはそれは非常に美しく仕上がっておりましたおねがい


天井と床は無垢材‥壁は天然素材‥室内から見える中庭‥完璧過ぎますウインク私の考えた通りに家作りが進み非常に満足ですニヤリ


キッチンもミーレがしっかり導入されており綺麗だなぁ‥と改めて感じました照れ


ミーレがあれば洗い物もだいぶ楽になりそうですね口笛


あと、スイッチのアドバンスシリーズが付けられていましたが非常に綺麗な形状です照れ


更に塗り壁も良い感じに味が出ていて触った感触も素晴らしかったですねおねがい


また、洗面台も完成しつつあり、あとは鏡が入れば完成ですねニコニコ


蛇口は施主支給で選んだんですが、アンティークな感じで良い感じおねがい


あと、六角形のタイル‥これがまた全体に馴染んでいて良い感じですおねがい


最初は灰色かカラフルなカラーのタイルを入れようかと思いましたが、和の空間を優先した為、白にしましたが正解でしたウインク


そしてダウンライト‥黒のダウンライトを各所に設置し、天井で主張し過ぎずに木目に馴染んでおり素敵な仕上がりになりましたチュー


ダウンライトが中央からやや扉側に寄っているのは夜に照明がつくと壁に光があたり、幻想的な明かりの空間を作ってくれる‥はず‥の予定ですてへぺろ


ちなみに天井に穴が空いてるのは屋根裏小屋への通気口になりますニヤリ


屋根裏部屋にも澄家が通ってるので、全館空調になる感じですねおねがい


屋根裏部屋‥かなり快適そうです‥私の秘密基地にしようと思います口笛




いよいよ来月には引き渡しですウインク


引越し準備から色んな物を買ったりと毎日ドタバタで大変ですが、素晴らしい家に住めると思うとへっちゃらなもんですね照れ


家を建てる構想を初めてから約3年半‥ようやく完成しますチュー


次はいよいよお楽しみの気密測定ですよだれ


果たしてどうなるか‥


本日はこの辺で。

お読み頂きありがとうございました照れ