習慣の話。

 

3週間続ければその習慣は定着する。

習慣が変われば人生が変わる。

 

など、習慣に関する格言(?)はいろいろある。

 

今日でブログを始めて3日目。

 

 

3日坊主 という言葉がある。

 

危ないところである。

3週間に満たないこの期間は、ほぼ習慣づいていないので、非情に危ない。

 

いとも簡単にサボってしまいそう(笑)

 

いや、実際今日すでに危なかった。。。

 

ネタないし、

なんかだるいし、

今日忙しかったし、

寝不足だし、

内容のない記事を書いてもしようがないし、

 

やらない言い訳なんていくらでも出てくる(笑)

 

現状を維持しようとするホメオスタシスが働くから、

脳は変化しないために創造的に言い訳を生み出す。

それを「クリエイティブ・アボイダンス」と言うらしい。

 

「クリエイティブ・アボイダンス」

 

なんて言うと、なんかかっこよく聞こえるけど、

要は言い訳

 

さあ、この言い訳を越えて行くのだ!

 

というわけで、習慣化を楽しむため、

自分のモチベーションを高めるために、

今日はこんなテーマでつらつらと文章を書いている。

 

 

『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』と言う本が手元にある。

 

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣 (フェニックスシリーズ) | ジェームズ・クリアー, 牛原 眞弓 |本 | 通販 | Amazon

 

この本に書いてある。

 

毎日1%成長すれば、

1年後には約37倍に成長することになる。

 

これは複利が効くから。

 

現状を「1」として、毎日1%良くなるということは、

明日は1×1.01=1.01。

明後日は1.01×1.01=1.0201。

 

1年後はつまり1.01の365乗=37.78。(=約37倍)

 

 

反対に、毎日1%ずつ悪くなっていった場合、

0.99の365乗=0.03。

1年後には「1」がほぼ「0」になってしまう。

 

この本では習慣が長続きしない要因の一つとして

「潜在能力のプラトー(停滞期間)」を挙げている。

 

毎日の変化が小さいために、大きな成果が見えにくい。

 

「1ヵ月続けたのにこんなもんか・・・もうやめちゃおう」

となるわけだ。

 

でもその、なんの成長も成果も得られていないように思える停滞期間の積み重ねがあるからこそ、ある地点からの「飛躍」に辿り着けるのである。

 

だから毎日やってみるんだ。

こんな努力が無駄に思えても、

いつかこの日があったおかげだと思える日が来る。

 

よし、今日もブログを書けた。

今日も1%成長したよ。

 

 

ちなみに1日1%成長したら1年後に37倍になる話は

禁酒・断酒実現プロデューサーの小太郎さんも動画で話しておられました。

小太郎さんにもたくさん影響を受けたので、また別の記事で触れたいと思います。