遂に全国の舞台へ!!~第45回大学軟式野球選手権大会 2回戦対大東文化大学~ | 宮城教育大学軟式野球部のブログ

宮城教育大学軟式野球部のブログ

宮城教育大学軟式野球部の公式ブログです。
教員養成系大学の学生として、日々勉学と野球の両立を目指しながら活動をしています。
是非多くの方々に私達の存在を知っていただきたいと思っています。宜しくお願いします!
Twitter →@mue_rbbb

皆さん、こんばんは!

2年マネージャー程熊が担当致します🧸🤍

 

今回は、先日大阪で行われました

第45回大学軟式野球選手権大会の様子をお届けします📮🐙

ブログの更新大変遅くなり申し訳ございません😵‍💫

長めのブログになってしまいましたが

最後まで読んでいただけたら嬉しいです😌😌

 

11月13日から始まった今大会

宮城教育大学はシードであったため

第2回戦からのスタートとなりました。

 

そんな宮城教育大学にとっては初戦となる

大東文化大学さんとの試合は

11月15日に南港中央球場にて行われました❤️‍🔥❤️‍🔥

 

 

 

結果は5-2で勝利🔥🔥🔥

なんと!なんと!!この勝利で全国ベスト8👏

調べてみると、

宮城教育大学が全国大会に出場するのは

実に36年ぶり2回目の出場であり

全国大会での勝利はこの試合が”初”だったようです!

 

さて、当日の試合の様子について振り返っていきたいと思います🥰🥰

 

 

 

初回、大東文化大学さんに

2点の先制を許し始まった今試合

裏の攻撃で点を入れることが

できなかったにも関わらず

選手達の顔に曇りは一切なくまだまだこれからと

全国大会を楽しんでいる様子でした❤️‍🔥

 

(⬆️左から3年佐藤・1年宍戸)

 

試合が動いたのは5回裏の攻撃‼️

相手のエラーに助けられ5番小林が出塁🏃‍♂️

続く、6番鷹野のヒットにより

ランナー1・3塁のチャンス📣📣

更にここで7番赤間が死球により出塁し

満塁の大チャンス💓

この場面で8番日野が2塁打の大活躍🎊🔥

2点を追加し同点に追いつきました!

しかし、それ以上の追加点には繋がらず😖💦

 

 

 

 

ここで、地区大会で大活躍の先発佐藤が

6.7回を打者3人で抑える好投を見せます💪✨

 

 

迎えた7回裏の攻撃‼️

またも、相手のエラーに助けられ8番日野が出塁🏃‍♂️

ここで、1番小鹿・2番宍戸の活躍により日野が生還し

逆転の追加点で2-3に🙌🙌

 

 

このままリードを守り、迎えた8回の裏の攻撃‼️

5番小林・7番代打で出場の吉田のヒット⚡️

8番日野の3塁打の活躍でさらに2点追加し

点差は2-5に!💥💥

 

 

このまま守り抜きたい9回の表

1年ピッチャー原野・水上が無事に抑え、

勝利を収めました👑🏆

 

 

 

この試合の個人的なMVPは、

3年佐藤と2年日野の2人です⚾️💨💨

驚くことに、3年佐藤は中学校以来の野球

2年日野はスポ少以来の野球なのです😳❕

この2人の今大会を通しての成長は著しく

日々の練習の成果を存分に

発揮することができたのではないかと思います😌

 

 

スコアラーを決めずに大阪へ飛び立った私たち✈️

まさか自分が入ることになるとは思っておらず

自分が入ると決まってからは上手く動けなかったら

どうしようと不安な気持ちでいっぱいでした。

 

しかし、試合が始まってみると

その感情を思い出す場面は一度もなく

試合に出ていない選手も

一丸となって試合に向かっており

このチームでまだまだ戦い続けたいなと

心から感じました🫶

全国の舞台で勝ちスコアを書かせてくれて

本当にありがとうという気持ちでいっぱいです!

 

 

(⬆️左から3年鷹野・2年吉田・3年小鹿)

 

当日は保護者の皆様が

大阪まで応援に来てくださったり

沢山の方々にインスタライブをご覧にただいたりと

応援してくださる方々の暖かさを

改めて感じる機会になりました🍀🍀✨ 

本当にいつもありがとうございます!

これからも応援の程よろしくお願いします🙏🤍

 

長くなりましたが、

最後までご覧いただきありがとうございました🫧

次回は対駒澤大学の様子をお届けします!

お楽しみに🥳

2年マネージャー程熊がお届けしました~🧸🤍