昨日のDOMMUNEでの小室哲哉のライブ。衝撃的でした。
ネットでもかなり話題だったようで、視聴者は最終的に2万人を超えました。
最悪の状態から最近は音楽的にも往時の勢いが戻ってきたかな?と思っていましたが、昨日のライブは正直ここまでとは!とひっくりかえりました。
作曲家としての復活を超えてミュージシャン、キーボティスト小室哲哉の完全復活です。
過去のヒット曲から最新のアルバムの曲まで、テクノ、トランス、ドラムンベース、ピアノソロ、更にエレキギター、アコギをシミュレートしたギターソロ、ドラムシミュレートでのドラムソロでは流血!もうシンセサイザーでできることを2時間ノンストップでやりつくした感じ。
こんなに真剣にライブやってるTKを見たことがあったでしょうか?(笑)
プロデューサー時代よりもこういうのを期待してたんだよね。「記憶より記録に残る」なんて言われたけど、昨日の彼を見ればそんな言葉は吹っ飛んだはず。
いいものを見せてもらいました。今後の活躍にマジで期待しちゃいます。
久しぶりに昔のアルバムでも聴いてみよう。
ネットでもかなり話題だったようで、視聴者は最終的に2万人を超えました。
最悪の状態から最近は音楽的にも往時の勢いが戻ってきたかな?と思っていましたが、昨日のライブは正直ここまでとは!とひっくりかえりました。
作曲家としての復活を超えてミュージシャン、キーボティスト小室哲哉の完全復活です。
過去のヒット曲から最新のアルバムの曲まで、テクノ、トランス、ドラムンベース、ピアノソロ、更にエレキギター、アコギをシミュレートしたギターソロ、ドラムシミュレートでのドラムソロでは流血!もうシンセサイザーでできることを2時間ノンストップでやりつくした感じ。
こんなに真剣にライブやってるTKを見たことがあったでしょうか?(笑)
プロデューサー時代よりもこういうのを期待してたんだよね。「記憶より記録に残る」なんて言われたけど、昨日の彼を見ればそんな言葉は吹っ飛んだはず。
いいものを見せてもらいました。今後の活躍にマジで期待しちゃいます。
久しぶりに昔のアルバムでも聴いてみよう。