「仮面ライダー555」 以来の真面目に見ている平成ライダー「仮面ライダーカブト」

平成ライダーってのは昔の1号とかV3とは関係のない話で、「仮面ライダー」という言葉は出てこない。主にライダーといいます。カブトでは「マスクドライダー」っていうから仮面ライダーかもしれませんが。
改造人間でもありません。でも主人公はなにかしら悲しい運命を背負っているというのが共通点みたいです。

平成ライダーは改造人間ではないので、ハイテクなベルトで変身することが多いのですが、カブトのライダーたちは「ゼクト」ってところが開発した「ゼクター」というもので変身します。昆虫や動物の格好をしているゼクターをベルト(または剣や腕輪など)にはめると変身。
バンダイ
仮面ライダーカブト 変身ベルトDXカブトゼクター

バンダイ
仮面ライダーカブト 変身銃 ドレイクゼクター
バンダイ
仮面ライダーカブト 変身剣 サソードゼクター


カブトムシの「カブトゼクター」、ハチの「ザ・ビーゼクター」、クワガタムシの「ガタックゼクター」、トンボの「ドレイクゼクター」、サソリの「ザ・ソードゼクター」などなど。ゼクターはどっからか飛んできたりするわけです。まるで生き物みたいに動きます。

おもちゃメーカーももちろんベルトを発売します。種類もライダーの数だけ。好きなライダーを買ってくれってな具合です。

ところが。。。おもちゃメーカーに屈したZガンダムよろしく、バ○ダイの陰謀としか思えないメカ(死語)が登場。
それが「パーフェクトゼクター」という「ハイパーカブト」というパワーアップした主人公が使う剣。なんと基本の剣に上記すべてのゼクターをはめ込んで使用するという、クリスマスを控えたパパママ泣かせな代物。でもこれって子どもよりマニアな大人が買うんじゃなかろうか??(僕みたいな。。。)それも想定済みか?バ○ダイよ。。。

バンダイ
仮面ライダーカブト 合体最終剣DX パーフェクトゼクター

・・・とおもいきや、なんと全部セット!お買い得だったのね。。。

おもちゃといえばカブトのゲーム もすごい。テレビにつないでプレイヤーがキックやパンチをするとテレビのライダーもライダーキック!これは楽しそう。PS2用のカブトのゲームが出たみたいですが、むしろこの路線でWiiで出してほしい。出すべきだ。
バンダイ
仮面ライダーカブト 特典 ゲーム特製フルCGパタパタシールダス クロックアップバージョン付き
バンダイ
Let’s!TVプレイ 体感キャストオフ 仮面ライダーカブト クロックアップ&ライダーキック