子どもの頃食べたお菓子というのは記憶に残っているもので、最近では駄菓子がコンビニなどで復活していますが、僕が小学生の頃に学校の前の駄菓子屋でよく食べたのが「三色トリノ」というアイス。
当時30円でバナナ・ストロベリー・チョコの3つの味が楽しめ、あたりが出ればもう一本もらえたので僕らはよくこれを買っていました。
先日、小学校時代の友達と「最近見ないよね。まだあるのかな?」という話になった。
福岡出身の嫁さんに聞いてもそんなアイスは聞いたことがないというし、これって栃木だけ?
そのとき、友人Kが「弟がコンビニに売っていると言っていた」と発言。しかも僕のアパートのすぐそばのセー○オンじゃないか!これは見に行くしかない。
ということで、30過ぎたいい大人が30円のアイスを求めてそれぞれの車に乗り込みコンビニに集合。速攻でアイスのボックスをのぞくも、「三色トリノ」は発見出来ず。やっぱりそんなもんか。。。
しかし、あきらめきれず友人Wは店員さんに「三色トリノってアイス知らない?」と聞いてます。店員さん「知らないっすねぇ。。。」
残念。仕方なく駄菓子コーナーでノスタルジーにひたります。「ビックリマンチョコ」、シールはどうでもよくチョコが好きなんですがあれ?
は、はちじゅうよえん?? たかっ!!!
昔30円くらいじゃなかったか??こんな高くちゃシールだけ取ってチョコ捨てるなんてことできんわな。。。
まあ、アイスの代わりにこれを、ということでWくんが僕の嫁にも、と2つ買ってくれました(笑)ありがとう。
・・・とそこへ友人Oくんがアイスを一つ持って「これそうじゃないの?」とやってきました。
袋には「王将」とでかでかと書いてある。しかし袋の隙間から見えるアイスはまさにあの「三色トリノ」そのもの。
「いくら?」
「38円」
みんなを呼ぶと「これだ!」と大興奮。
さっそく購入し、店の駐車場で速攻食べる。
「この味だ。懐かしい」とみんな大満足。
ということでお開きになりましたが。。。
でも疑問が。
僕らの記憶ではメーカーは「フタバ食品」。この「王将」は「センタン」というメーカー。
そして何よりも「三色トリノ」という商品名だった。
ひょっとしてこのセンタンからフタバ食品がOEM供給でもされていたのか??
気になりネットで検索してみました。
わかったこと。
・「三色トリノ」は栃木県の「フタバ食品」が出していたアイス。
・「王将」は「センタン」という会社が出しているアイス。
・上記のどちらも昔あったアイスで、別物らしい。
・「三色トリノ」は一時期ローソンで復活していた。
・「王将モナカ」という三色アイスのモナカがある。
・「フタバ食品」では現在「三色トリノ」というアイスは販売していない。
ということで、やはり別物。。。でも似ている味を楽しむことはできますね。
本家「三色トリノ」の復活を願う。
当時30円でバナナ・ストロベリー・チョコの3つの味が楽しめ、あたりが出ればもう一本もらえたので僕らはよくこれを買っていました。
先日、小学校時代の友達と「最近見ないよね。まだあるのかな?」という話になった。
福岡出身の嫁さんに聞いてもそんなアイスは聞いたことがないというし、これって栃木だけ?
そのとき、友人Kが「弟がコンビニに売っていると言っていた」と発言。しかも僕のアパートのすぐそばのセー○オンじゃないか!これは見に行くしかない。
ということで、30過ぎたいい大人が30円のアイスを求めてそれぞれの車に乗り込みコンビニに集合。速攻でアイスのボックスをのぞくも、「三色トリノ」は発見出来ず。やっぱりそんなもんか。。。
しかし、あきらめきれず友人Wは店員さんに「三色トリノってアイス知らない?」と聞いてます。店員さん「知らないっすねぇ。。。」

は、はちじゅうよえん?? たかっ!!!
昔30円くらいじゃなかったか??こんな高くちゃシールだけ取ってチョコ捨てるなんてことできんわな。。。
まあ、アイスの代わりにこれを、ということでWくんが僕の嫁にも、と2つ買ってくれました(笑)ありがとう。
・・・とそこへ友人Oくんがアイスを一つ持って「これそうじゃないの?」とやってきました。

「いくら?」
「38円」
みんなを呼ぶと「これだ!」と大興奮。
さっそく購入し、店の駐車場で速攻食べる。
「この味だ。懐かしい」とみんな大満足。
ということでお開きになりましたが。。。
でも疑問が。
僕らの記憶ではメーカーは「フタバ食品」。この「王将」は「センタン」というメーカー。
そして何よりも「三色トリノ」という商品名だった。
ひょっとしてこのセンタンからフタバ食品がOEM供給でもされていたのか??
気になりネットで検索してみました。
わかったこと。
・「三色トリノ」は栃木県の「フタバ食品」が出していたアイス。
・「王将」は「センタン」という会社が出しているアイス。
・上記のどちらも昔あったアイスで、別物らしい。
・「三色トリノ」は一時期ローソンで復活していた。
・「王将モナカ」という三色アイスのモナカがある。
・「フタバ食品」では現在「三色トリノ」というアイスは販売していない。
ということで、やはり別物。。。でも似ている味を楽しむことはできますね。
本家「三色トリノ」の復活を願う。