その漫画の貸し方は想定外でした 中学生編 | ムダ打ちわかめ酒

ムダ打ちわかめ酒

ツイッターは
@takaeri_wakame です。

前回、古巣の後輩のNくんの
おかしな漫画の貸し方 をアップしましたが。


思えば、変わった漫画の貸され方は
その他にもありました。


それは中学時代。


クラスメイトのAちゃんによるものです。


当時、私とAちゃんは日ごろから
お互いの漫画を貸し合っており、

Aちゃんの当時のイチオシは
「るろうに剣心」。


Aちゃん「明日、学校に全巻もってくるね!」


私「うん、楽しみにしてる!」


~翌日~


私に謝るAちゃん。






その同人誌のタイトルは、
「野郎三昧」



それは、剣心と左之助が
ホモホモしく、ゲイなうえに男色
甚だしいストーリーでした。


※ストーリーは覚えていません。
ただ「野郎三昧」というタイトルだけは覚えています。


※なお、このとき私は初めて
同人誌を読みました。


結局その後、無事るろうに剣心の全巻を
Aちゃんは貸してくれたのですが。


先に読んだのが同人誌だったので、本作まで
ホモフィルターがかかって
読んでしまった感は否めません。


いやでも、るろうに剣心面白かったですよ。


実写映画も良かったですし。


志々雄真実が主人公の番外編
「炎を統べる」も、昨年購入しましたし。


余談ですが「野郎三昧」でネット検索したら
出てきます、普通に。


20年経ってもまだ販売されているという
ことは、同人誌の神作だったのかも
しれませんナ☆


でもな、漫画はやはり原作から貸してくれ。