おはようございます音譜




マッドドッグです。




昨日は、隣の県へ遠征してきました。




まあ、大会以外の目的も有ったのですが・・・・・・・




目的は、ベイブレード(ランブー)の購入でしたが、見事に期待外れケースしか



売ってませんでした。




改めてベイブレードの人気に驚きと当初ナメてた自分に反省です。(爆



大会会場で○松の○ナ○メンバーと○橋のミラクルメンバーと合流して




楽しい一時を過ごさせて頂きました。



詳しくは、のぎさんのブログ で・・・・・・・




会場でトンヌラさんから嬉しいこんなプレゼントプレゼントまで頂きました。



マッドドッグの遠吠え



そうで~す!!



夏と言えばカブトムシ音譜



子供たちが、かなり喜んでました。トンヌラさん何時も心遣いありがとう音譜



そう×2 トンヌラさんからカブトムシを頂いてるときにT末さんが酢醤油で食べる



と美味しそうと一言・・・・・・・・・はてなマーク



T末家では、食べてるの・・・・・・・はてなマーク



我が家では、食べないんですけどw!!



大会結果は、



マッドドッグの遠吠え



天空編に入ってから初の優勝カード



息子のミッキーが久し振りに取りました。



ですが、微妙・・・・・・・・・



ドラクエⅠの頃には、ミッキーがマジモードの時は、それなりに成績も



残せたんですが天空編に入ったとたんマジモードで行っても全然ダメな状態が



続いてました。特にマジカルミニモンで行かせても全然ダメ!!完全なROM負け続き



が続いて挙句の果てに約2カ月も抽選突破が出来ずにいたのに輪を掛けて通常



プレイも殆どせずにいた為に完全に勝負のカンが鈍っている状態で正に運だけで



優勝した様なものですから・・・・・・



特にミッキーが運が付いてたと思うのは、以下の3つです。



1.仲間で有りライバルで有るT末さんの完全ミスの別の意味でのWスキャン!?

 予期せぬデッキミスでの初戦敗退!!・・・・・・(相手は、我が家の娘でしたがあせる

  

  もし此処でミスされて無かったらどうなってたか分かりません。



2.のぎ家の菊ちゃんとの準決勝時での事前つばぜりあい無しでのミッキーの必殺技

  もしもう少し大きなお子様でしたらつばぜり仕掛けられてミッキーとまどいに成り

  どうなってたか分かりません。



3.のぎ家の源氏君まさかのSP刺し忘れ!?




まあ、反省すべき処は、多いけどミッキー天空編初優勝おめでとう!!



此れからは、ベイブレードばかりで無く少しはモンバトもやれよ!!



因みに我が家の参加賞は、以下でした。



マッドドッグの遠吠え




マッドドッグの遠吠え




大会終了後にT末家とマックで昼食を食べて再びゲームコーナーへ戻り




乱対でT末さんのアクアちゃんと家の娘と交互に余所のお子様と対戦開始




その時、横の筐体で当たりシールが出たと余所のお子様がはしゃいでました。




我が家の娘が乱対中に今度は、ドラキラが出たと又、余所のお子様がはしゃいで




たのでドラキラ熱いんじゃな~い!!と思っていると娘が乱対終了したので娘から




娘の冒険の書を使いレンコ開始で余所のお子様が黒止めから3クレで黒排出




出てきたカードは、ドラゴンオーブでした。



マッドドッグの遠吠え




まあ3クレでしたから良いもの継続でしたから微妙ですね音譜