むっくの木も今週の16日より営業をしております!
宜しくお願い致します。
ホームページが新しくリニューアルされました。
まだ、施工例などアップしきれていないので随時更新していきます。
今日はむっくの木で取り扱っている
断熱材のお話です。
住まいで使われる断熱材ですが
種類があります。
その中でもむっくの木では
自然素材の断熱材を使用しています。
一つは
セルロースファイバー
もともと新聞紙から作られている断熱材で
木質系繊維なので調湿効果に優れ
結露せず、無結露20年保障をお付けしています。
冬温か夏涼しい断熱材です。
ブローイング工法と言って
壁や床、天井に直接断熱材を吹きつけますので
隙間なくしっかり断熱出来ます。
二つは
羊毛の断熱材です。
その名の通り、羊の毛から出来た断熱材で
ウールなので自然の力で湿気を吸ったりはいたりし
セルロースファイバー同様調湿効果に優れます。
しっかり充填出来、断熱性にも優れます。
また施工性も良く、コストもおさえられます。
どちらもおすすめです。
壁の中から呼吸する家づくりができます。
詳しくはお気軽にむっくの木まで
お問い合わせください!
*********************************************************
■住宅リフォーム
リフォームハウス むっくの木~自然素材リフォーム~
無垢材・珪藻土・漆喰・オーガニックコットンクロス
【むっくの木 ホームページ】URL:http://www.mucnoki.com
☆暑い地球をみんなで冷まそう!!
STOP地球温暖化~一人一人の行動が状況をかえます☆
*********************************************************