【「北海道8000人の笑顔プロジェクト」ご協力のお願い、チェーンメールではありません。北海... | 仙台市青葉区子連れOK!nagomiサロン☆TRICKandTREAT☆ベビーケアインストラクター

仙台市青葉区子連れOK!nagomiサロン☆TRICKandTREAT☆ベビーケアインストラクター

仙台、定禅寺通りそばにある、trickandtreatオーナーblogです。
毎日日替りで、いろんな先生方にシェアしていただいてます。
詳しくはホームページを。trick-and-treat.com
お問い合わせはこちらpooh-san@yc4.so-net.ne.jp
仙台市青葉区春日町4-28SUUT401号

View this post on Instagram

【「北海道8000人の笑顔プロジェクト」ご協力のお願い、チェーンメールではありません。北海道の新聞にも掲載されました。シェア拡散welcome!】 東北の皆さん、今こそ、北海道の皆様に恩返しを。 メッセージを書いて、笑顔の写真を北海道にFacebookメッセンジャーから送るだけ。 友人からの依頼です。 以下↓ 安平町立早来小学校6年生担任の冨樫忠浩です。 北海道胆振東部地震の後,学校が再開した頃,教室で泣き出す子供たちがいました。今も不安定な子がいます。 「一緒に歩いていこう」......このクラスの学級目標です。担任がこんなことを言うのはどうかと思いますが,このクラスが支え合う姿を見ていると涙が出てきます。この子たちは不安定になった仲間のために出来ることを判断して動きます。 胆振東部地震で予定していた総合的な学習の時間での取組ができなくなりました。 「今,何を学ぶべきか。」「今,何をすべきか。」「今,何がしたいか。」を学級で話し合いました。子供たちの思いを共有し,3つに集約しました。 「①支えてくださった方々に感謝の気持ちを届けたい。」 「②これまで育ててくれた安平町の皆さんを元気にしたい。」 「③私たちは元気だと伝えたい。」......そこで「笑顔をとどけよう集会」をしようということになりました。 その会場係の子供たちが「体育館に8000人の笑顔の写真を貼りたい。」と言い出しました。なぜ8000人なのかと尋ねると「安平町民の数です。安平町のみんなが笑顔になれるのではないかと考えました。」 この町はこれからの日本の復興のモデルになるといっても過言じゃないでしょう。卒業式まで私もベストを尽くします。 【お願い①】 皆さん,笑顔プロジェクトへのご協力をお願いいたします。子供たちが,震災から挫けずに前を向けているのは,皆さんの支えを実感しているからです。私は担任として6年生に胸を張って目の前の仮設校舎に入学してほしいです。 この子たちの取組は安平町の復興の原動力になると信じています。3月上旬まで写真を集めています。ご協力をお願いいたします。 ・個人でもグループでも構いません。(学級、部活、職場、グループ) ・応援メッセージを添えて笑顔の写真を送ってほしいです。 (グループで1枚のメッセージで構いません) ・送り先:‭8000smileproject@gmail.com‬ ・送られた写真はプロジェクトのみで使用します。またSNSやマスコミに公開することはありません。 ・3月5日(火)まで集めます。 【お願い②】 そして3月12日の13:30から「8000人の笑顔プロジェクト」報告会を早来小体育館で行います。子供たちが未来を語ります。ぜひ子供の姿を観にいらしてください。もう一つの卒業式です。 読んでいただき,有難うございます。 【「8000人の笑顔プロジェクト」ご協力のお願い】 〆切も迫っており、また忙しい中での話しですので、個別ではなかなか難しいという方は是非そのタイミングにでもご協力頂けますと幸いです。 また、ご賛同頂ける方は各方面で出来るかぎりで構いませんので、拡散して頂けますと幸いです。 《注意》 ●メッセージと一緒に書く名前はフルネームではなくイニシャル、または下の名前だけにするなど悪用を防ぐため本名の記入は避けてください。 ●写真に映るメッセージにはチーム名の記載も不用です。メールで個別に写真を送る方はメールの文面にチーム名を記載する事は問題ないかと思いますので個人のご判断にお任せします。 《写真を送る方法》 ●安平町復興ボランティアセンターのFacebookからメッセージで写真を送る https://m.facebook.com/abirafukkou/ ●下記アドレスに直接送る ‭8000smileproject@gmail.com‬ ※参考画像を一緒に添付しておりますので宜しければご確認下さい。 #8000人の笑顔プロジェクト #北海道胆振東部地震 #宮城県 #仙台市青葉区 #なごみサロンtrickandtreat #宮城ママ #仙台ママ

Yuko Osakaさん(@yuko_osaka)がシェアした投稿 -