東北の子どもたちの笑顔のためにo(^o^)o | 仙台市青葉区子連れOK!nagomiサロン☆TRICKandTREAT☆ベビーケアインストラクター

仙台市青葉区子連れOK!nagomiサロン☆TRICKandTREAT☆ベビーケアインストラクター

仙台、定禅寺通りそばにある、trickandtreatオーナーblogです。
毎日日替りで、いろんな先生方にシェアしていただいてます。
詳しくはホームページを。trick-and-treat.com
お問い合わせはこちらpooh-san@yc4.so-net.ne.jp
仙台市青葉区春日町4-28SUUT401号

こんにちは✨😃❗

宮城県仙台市で、子連れOKのサロン、なごみサロンtrickandtreat運営してます、大坂裕子ですo(^o^)o
ご覧くださいましてありがとうございます😆💕✨

今日は、
私たち夫婦が挑戦している、クラウドファウンディングの話です。

残り1ヶ月!

46パーセントまできましたが…

そこから、なかなか( ;∀;)

そこで皆様にお願いです。一度シェアされたかたでも、改めて一言添えて、シェアいただきますと助かります!

毎度お願いばかりですみません。

私たち夫婦は、金儲けのために、クラウドファウンディングに挑戦しているわけではありません。

東日本大震災で甚大な被害を受けた東北の、未来のこどもたちのために、なにかしたかったのです。


私は、津波で大切な親族を亡くしました。

あのあと、なにもできない自分がはがゆくて、申し訳なくて、赤ちゃん連れでもできることを、と、なごみサロンtrick and treat、被災地支援園児エプロンプロジェクト、歌うサークルトリックアンドトリートを立ち上げたり、ナースアウトinみやぎの実行委員をしたりしています。

おかげさまで、昨年末、内閣府から、こどもと家族若者応援団を受賞しました。

それでも私の根底には、いまだ罪悪感と、
「生かされた私はなにをすべきか?命を紡がなければ!」の焦燥感があります。

東北のこどもたちのために、

子どもたちのためのスポーツイベント開催したり、今までと同じように、子どもたちの笑顔のために、東北を元気にするために、活動していきたいと思っています。

今、東北の子どもたちは運動不足です。
サッカーする場所もなく。
親も疲れていて、土日の相手ができません。
特に沿岸部では運動不足なんです。

宮城は、全国でもワースト。

そこで、スポーツや、さまざまなイベントを企画、被災地にも赴き、子どもたちを元気にしようと思っております。

私が運営する子育てサロン、なごみサロンtrickandtreatも、この社団法人の一部になります。

今まで、どこにも属さず、動いてきましたが、個人でできることには限りがあって(T0T)
今年は2つ、助成金落ちました(T0T)

社団法人にすることで、信頼が得られ、助成金がとりやすくなったり、活動しやすくなりますo(^o^)o

レディーフォーのクラウドファウンディングに挑戦してますが、寄付いただきますと、特典として、いろいろつくものもあります。

11月3日には、親子で楽しめる、おやこフェスを開催します!

シェア拡散、ご協力をお願いいたします!

皆様のお力を貸してくださいませ。

大坂裕子

https://readyfor.jp/projects/13153