びっくりするほど、あっさり、卒業してくれた、はるく。
いやいや期、高熱、いろいろ一気にやってきて、なんの修行なのぉ?なんでぇ

と、悶える日々でしたが、落ち着いてきました。
というか、慣れてきました。
いやいや期は、たまたま時期が重なったもよう。
なんでも「だめぇ!」というし、泣いて暴れるけど対処法をひとつ、見つけました

そばに、一緒にじーっと、寝転がる。
触らない。さわるとさらに、暴れるので。
5分後…
えぐえぐしながら、抱きついてきます

自分でもどうしたらいいか分からない、腹の虫。
おさめるきっかけを失ってるようだから、そっと、寄り添います。
とりあえず、これで、おさまる時も。
他、体調の変化は、水分を欲しがることと、夜ぐっすり

朝まで

寝かしつけも30分ぐらいかな。
おっぱいさわりながら、寝ます

おしっこは、濃くなったかな。
あと、汗の匂いが変わった!もう、赤ちゃんの匂いじゃないのね。
食欲良好!
トマトが苦手。
ちなみに、私の変化は…背あぶらがのってきました
いいだし、とれそう!ま、まずいぞ!
ロングブレスダイエットしなきゃ

今日は、おっぱいケア、断乳してから、3回目。
最後かな。
八木山のかとう母乳育児相談室にきてまあす

Android携帯からの投稿