この漫画の中の日本には
その恐怖感が
逝紙
究極極限ドラマです
退廃思想者
とみなされ、例のカプセルが注射させられるのです。(殺されちゃうわけね)
そういえば、ちょっと前に
『20世紀少年』のキャスト発表されましたよね
それ見て興奮![]()
主演のケンヂに唐沢寿明っていうのは、噂で知ってたから驚かなかったけど
ユキジに常盤貴子ときて
オッチョになんと
きたっ!
トヨエツ他の、キャストはどうなったんやろ~
おぉ~![]()
なるほどねぇ~![]()
しかし、ナイスキャスティングですね
ぐー
分かる分かる
うん。
3部作の第一章が8月30日公開やから
今頃、せっせと撮ってるんやろな~![]()
3部作で制作費70億ですって。
すんげーな。
コケたらどうすんだべ・・・![]()
”神様”とか、”ともだち”とか誰が演じるのかな???
あっ、でも、ともだち役って最後まで顔出せないね。
最後まで顔出さずに演じて、
3部作の最後の最後に、実はこの人でした!!!
みたいな展開も面白いかも。
めっちゃ有名な人にやってもらって。
実は大沢たかおでした!
みたいなのやったら面白いのに。
あっ、でも、たかおちゃんなら顔隠さないで欲しいけど・・・。
実は、佐藤浩市でした!の方がいいかな。
しかし、ケンヂ・オッチョ・ユキジは同級生やから
ちょっと、常盤さんかわいそうやね。
他の2人と10才くらい離れてるし。
ちなみに、漫画を知らない人へ
漫画のキャラはこんな感じ
↓
ケンヂ (唐沢寿明)
オッチョ (豊川悦司)
日本アカデミー賞が発表されましたね。
毎年毎年、出来レースっぽさはいなめませんヾ(。`Д´。)ノ
まぁ、しょうがないんよ
東宝・東映・松竹・角川
限定の映画賞みたいなもんやからね![]()
昨年の「フラガール」のように
たま~に、インディーズ系が受賞するけど・・・
っていうか、一番のビックリは主演女優賞に「大奥」の仲間由紀恵がノミネートされてたこと。
視聴率かせぎの選出か???
「大奥」が映画賞に絡んでるの、これで初めて見ました。
な~んでやね~ん!![]()
仲間由紀恵にあげるなら
「クワイエット・ルーム」の内田有紀にあげて欲しかったな~
ということで、映画オタク(?)たちが選んだキネマ旬報ベスト10と日本アカデミー賞のノミネート作品を比較してみました
2007年キネマ旬報ベストテン
1 それでもボクはやってない
2 天然コケッコー
3 しゃべれども しゃべれども
4 サッド・ヴァケイション
5 河童のクゥと夏休み
6 サイドカーに犬
7 松ヶ根乱射事件
8 魂萌え!
9 夕凪の街 桜の国
10腑抜けども悲しみの愛をみせろ
とまぁ、みんなが納得のラインナップですよ。
多少の好みの違いはあれどね。
(私なら「キサラギ」と「赤い文化住宅の初子」と「クワイエットルーム」をピックアップします)
で、2007年度日本アカデミー賞
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
ALWAYS 続・3丁目の夕日
眉山
それでもボクはやってない
キサラギ
び・び・ビ・ビ・・・・眉山!!!?(@△@)ノ_彡
もっと、いい映画他にたくさんあるのにーーーー。
「それボク」以外、キネ旬とかぶってないですね。
東京タワーもいい映画やけど、2007年の賞レースにはまったく出てきてなかったから、ちょっと驚きました。
しかも、オダジョー昨年の「ゆれる」に続き、最優秀とれず・・・(-з-)
ちょっと、かわいそう・・![]()
オダジョーか、加瀬くんやと思ったのにな
なんで、吉岡くんよ。
助演とかも、もっと若手で上手い子とかいるのにね
まぁ、まぁ、
でも
希木樹林とオダギリジョーが
「他の映画が受賞すると思ってました」ってマジメにゆってたのが面白くて
「さすが、映画人」と思って感動したよ
予想やけど、きっとあの二人は「それボク」に取って欲しかったんじゃないかなと
めちゃくちゃ、私の妄想ですけど(笑)
でも、この5作品なら
「それボク」
もしくは
「キサラギ」
ってか、脚本賞は「キサラギ」にあげて欲しかった
「東京タワー」の松尾スズキが受賞したけど、
松尾さんには「クワイエットルーム」で受賞してほしかったな。
ヽ(゜▽、゜)ノ