『L change tha world』 | 夢中毒のすべて

夢中毒のすべて

オススメ映画の紹介など

興行成績は3週連続1位と大ヒットしている


『デスノート』のスピンオフ企画


『L change the world』


を見てきましたニコニコ



しかし



鑑賞後、こんな顔に→むっ





チーーン・・・・。





イヤな予感はしてましたが、





「チーン」な映画でした叫び




デスノートの面白さはどこへやら・・・


デスノートにあったLの魅力を殺してどうする?


本当に


ご愁傷様ですオバケ



ってか、松ケンと福田麻由子以外のキャストは一体・・・


キャスティングミスも甚だしい


工藤夕貴はアメリカに演技の修行にいって


下手くそになって帰ってきたんですか?


それとも、もともと下手なのがバレただけですか?


あのわざとらしい演技・・


セリフを言うときになんであんなに口がモゴモゴするんですか?


不自然だなぁ( ̄ー ̄;。



そして、ウィルス兵器のめちゃくちゃな設定。


あれでよく2時間ひっぱったもんや。


あんなに必死になって追いかけてたのに


いざとなったらウィルスの「抗体」できるの早くてビックリっ!Σ(・ω・ノ)ノ!


しかも、効き目抜群!(笑)


血が噴出してたのに、1分でケロリと治るんやで。


肌もツルツルに元通りキラキラ



なんなんだあの展開は。(@ ̄Д ̄@;)



これがテレビドラマなら確実に途中で見るのやめてますね。



先が読めない面白さが「デスノート」にはあったけど


この「L」は事件がどうなるかすべて想像がつく。


だって、物語の冒頭で


Lがデスノートに


「Lは23日後に安らかに死ぬ」


みたいなこと書いてるしね。


それ見せちゃダメでしょ。


だって、デスノートは書いたことは、全てその通りになるって、もう誰もが分かってることやから。


23日後に安らかに死ぬってラスト見えてるから


危険にさらされても、23日間をカウントダウンしていっても


何も面白くない。



さらに、Lの敵になる過激派集団が、間抜けというか、イマイチ冴えないんよね。


Lの敵としてスクリーンでタイマンはる魅力も勢力もない。


5人いるうちの、1人の若い女は


ひとりバトルロワイヤル


みたいな感じやし。



あ~あ、スピンオフなんて作らなければよかったのに。



ガッカリガックリ



しかも、最後に「ニア」を無理やりはめこんだみたいな


えっ・・・!



君がニア!?



みたいな・・・。




ホフゥ。A=´、`=)ゞ脱力。



今から、見ようと思っている人(特に原作好きな人)は


ビデオ出てから、もしくはテレビ放映を待った方が無難かも。



ちなみに、私が見たときは2歳くらいの子供をつれた若い母親がたくさんいてビックリ。


しゃべるし、お菓子たべるし、ガサガサうるさいし(母親が)


挙句の果てに、劇中のセリフをまねて話し出すし(子供が)


しまいには、


「もう、おうちに帰りたいようぅ~」とダダこね始め・・。



あぁ、かわいそう。こんな映画に連れてこられて(しかも夜)


2歳や3歳にしたら、1ミリも面白くないやろうに。


って言うか、トラウマになる可能性のある映像もあるし


親のエゴ?


ホンマ、ダメやで。


映画見たいのは分かるけど


もっと、子供のこと考えてあげようよ。


あと、マナーも守ってね。


スクリーンに映る松山ケンイチの


写メール撮るのはやめようね。禁止


ね?


ね?


お願いします。


ね?