『13/ザメッティ』 | 夢中毒のすべて

夢中毒のすべて

オススメ映画の紹介など




(C)2005 LES FILMS DE LA STRADA-QUASAR PICTURES-SOLIMANE PRODUCTIONS-MK2 All rights reserved.

『13/ザメッティ』(05・フランス 93分)

★★★

監督・脚本 ゲラ・バブルアニ

出演 ギオルギ・バブルアニ オ-レリアン・ルコワン ポン・ガール

4月公開


久しぶりに、この設定にビビッときました雷


「CUBE」のような衝撃


「SAW」のような驚き


とはまたひと味違うんですが、


ある人のコメントを借りれば


「手垢のついていない」


映画です。

題材は”賭け金あり、ロシアンルーレット”爆弾

でも、これがただのロシアンじゃないのよ

一つの銃で順番に度胸を試すのではなく

1人1人一丁銃をもち、一回戦は1つだけ弾丸を込め

13人が輪になり      (@_@)

前の人の頭に銃口をつけて  ヽ(゜▽、゜)ノ

引き金を引く    Σ(~∀~||;)

(!?)

バンっ!!

ってゆったら、もうその撃たれた人は終わり (死)

なんと恐ろしい・・・  ムンクの叫び

でも、さらに恐ろしいのは

ロシアンに賭ける人たちは見てるだけなんですよ (傍観)

1人ずつ、もっているコマ(実際ロシアンをやる人間)を出して賭け運をきそうんですよ。

でも、当たり前ですが最後に残るのは1人の

他、12人は亡くなります。(+_+)

でも、賭けてた人たちは、持ち駒が死んでも、博打に負けた残念さの方が勝つくらいの扱いなんですよね・・・。


そ、そんな~ 汗あせる


恐いよ~、人間って。ショック!


で、主人公は何も知らずにその賭けに巻き込まれてしまう青年なんですけどね


汗、ダラダラながして、ブルブルふるえながら、銃を構える熱演にハラハラ・ドキドキ


結末は、これまたなんと非情な・・・


こういうフランス映画ってあんまり無いかも?


えらいこっちゃ


でも、現実じゃなく映画として考えるなら


一見の価値ありです。


才能をどうぞ召しあってくださいお茶