日振島 12番→7番
先代と、昨日の飲み過ぎを嘆きながらのスタート
抽選もいつも通りで、希望の磯は取れない…
海も荒れ模様で、使えるのは13番まで。
水温13度チョイ…
こんなんグレ口使うん???
不安ながら9番にパンダ、12番に先代と上がる!
風よけてるが、それでも大風が舞い込み、トラブル連続
穂先を見てみりゃ、タフテックの宣伝見たいになってる
ついでに手元は、パンチパーマみたいに解きよう無しに絡まってる
…
穂先は宣伝なみだが、どうにか折れずにセーフ
と思えば、折れては無いけど、ササクレて半折れ
…
7番が、風で釣りにならん、って事で磯変わるみたいなんで後釜に
先代は先端で1枚釣ってたんで、12番に残るつもりが、この一言で一緒に磯変わり。
9番のパンダも2枚釣っていて
気があるので釣りたかったみたいだが、
風とウネリで満ってきたら、波が超えて危ないと船頭の判断で磯変わり。
3人で、ワイワイ釣ろうと思えば、
1人だけ特等席は残るみたい…
紛らわしい…
やっぱり、モモクッテばっかり…
もう途中経過ええわ…
やっと捕えたアタリ
2発…、たった2発の当たりを、2発ともバラし…
1発は山から、もう1発は針外れ…
何とも情けない、何ともお粗末な事をしでかしちゃいました
ほんま危ないわ(爆)
こんなん釣ってもた…
いや、これしか釣れなんだ…
宇和海…日振まで行って、完全撃沈
13番だけ、2人でクーラー1つ、ほぼ満タン
こんな記事は書きたくね
先代の専売特許、ヤケ酒中
日曜の黒潮カップ、頑張ろっと
けど、日和佐も最~高に相性悪いね…