牟岐津島 ワレのスベリ(続) | 381のブログ

牟岐津島 ワレのスベリ(続)

えっと…、

腹もおきて、ついでに酔っ払かってます得意げ


この↓続きから…
381のブログ-2011012111030000.jpg
ほんまは、高場がええんやけど、鉄棒と道具の掛け方によっては、

どうも居心地が悪い時があるあせる

ついでに、疲れるあせる


足元は随分楽になったが、アタリ無し…汗


上りが早くなり、親父っさんは胴に移動。

三角のワニさんも、バリコに苦戦してるみたい。


ワニさんも見切りつけ、11時頃HDGのいる佐尾山へ。

HDGは、グレに見切りつけ…、ってか飽きて、アオリ狙いに徳新へひらめき電球


スベリで握ったりした日にゃ、1コウに何言われるか分かったもんじゃないあせる

1人ぼっちになったワレ磯で、もう一度気合い入れなおす!


んで、
381のブログ-2011012111330000.jpg キタっアップ


続いて
381のブログ-2011012112070000.jpg 40アップアップ


沖で釣りたいが、どこほってもバリコで餌残らず…

際狙いでキツの合間に何とかグレひらうニコニコ


見えてるのは、殆んどキツっぽいけど…

なんか口ぶ~じゃないんも、混ざってるなショック!


明らかに、キツでも無し、口ぶ~でも無し…、

あやしげな奴と2,3発やり取りしましたわひらめき電球


石ッぽい?のとかにもやられました汗

全部、勝手な憶測ですけど…(笑)



最後の〆は
381のブログ-2011012114370000.jpg マヌケ面ひらめき電球

荒れて来て、14:30に迎えの船が…ダウン


結果30チョロ~40チョロを


381のブログ-2011012117160000.jpg 3つ


干物用バリコ(笑)


381のブログ-2011012117160001.jpg ポツポツ??(笑)


ワニさんも佐尾山に変わって、30アップは1つだったけど、

大分楽しんだみたい。

HDGは昼からの徳新バエで、アオリ10パイ以上仕留めてますひらめき電球

1番周りは、好調の2番で1枚だけとの事。

一応、グレの顔を見た3人ですが、全体的にパッとしまへん…汗

いつも、こんな事ぬかしてる様な気がせん事もないけど…あせる



スベリでバリコ釣って遊んでる時に、レバーが逆転しっぱなし???


この間、左のん修理からもんてきたと思ったら
381のブログ-SA3D0055.jpg
右のんいってもたガーン


けど、よ~考えたら長い事使ってるわ…(汗)