昨日の大島続きと、今日の先代大島釣行
昨日の牟岐大島、オラだけじゃ無く、
全体的にパッとしまへんでした
実は、7番区域あがるの初めてで…
目ぼしい所も空いて無く、
川村の2番手で磯上がり。
1、2投と餌残り、磯図をあけて
『あれが沖富士で…、あれが中富士で…、あれがバッタリか?』
なんて、竿を脇に挟んで両手広げてた3?4?投目…
パラパラっとラインが…
磯図をご丁寧にたたんで(アホ)、
ポケットにつまえて、やり取り開始(どアホ)
おっこりゃグレ
やな
ヤバい、ヤバい
アッ…
根擦れでやられました
グレっぽいのはそれ一発
その後も、グレじゃ無いけど、
3、4発針針外れ、チモト切れなんかが続く。
こんな感じで、朝の内は少々気もあったが…
10時の見回り船後からは、魚の反応が全く無くなる
いつもより、細仕掛けで狙ってみても反応無い。
しぶってるのだったら、細く軽くしたら答えも返ってきそうだが、
グレの気は勿論、全く魚っ気が無いので、
それ以上細くする意味も無い…
今度は、エド山口みたいな仕掛けで、
際々狙うが、ベラもこんときたもんだ
おまけに蚊が全開
常に5~10匹位まとわりついとる
ほんま、うっとしいし。蚊
今も耳の後ろとか、帽子の付け根当たりかきながらアップしよるっちゅうねん
ほんで…
朝一に船頭と磯決めするのに呼んだら
『あ゛』
切れたわこっちが切れるわ
蚊に噛まれまくって、魚は釣れん、ついでに朝一の『あ゛』を思いだし、
隣の人は話しもしてくれん…、その上暑いし…で。
お神ハン…、ほんまたのむわ~
おかげで握ってもたやんか
さて、話しはとんで…、
今日は、先代が18番で大島釣行
ジョーギに上がって
グレは見えてるけど、よう釣らん
って、午前中に
釣るなよ~頼むけん、グレ釣るなよ~
お疲れ気~つけて帰ってこいよ
…