明日の会長懇親大会は
仕事が忙しく、変わりの選手を探すも代役がいない
大島グレ釣り大会は結構な倍率。
今回は急な事で無理も無いが…。
不謹慎だが、
海も荒れ模様みたいなんで中止になる事祈るも…
決行メール。
優秀クラブを断念し連盟事務局にキャンセルの旨を伝える

その後、アタフタしたかいあってか、
なんとか仕事の都合がつく
またまた、事務局に連絡し(つながって良かった)、
出場の旨を伝える。
優秀クラブの権利は継続中です
メンバーの皆さん、お騒がせしましたm(__)m
さて、昨日の伊島。
伊島には大会で行く程度で、よく知らないが、
良い雰囲気の、そそる磯がたくさん
俵磯も初めてでワクワクでスタート
…
あんま、伝える事が無~な~
昨日の紹介した通り2枚2.28キロで終了。
けど、良型(オラにしたら)釣れてヨカ、ヨカ
先端の¥ちゃんがコッパ2匹釣ってたんで、
もう一匹コッパでもと、最後に先端に移動。
¥ちゃんの後ろから横向きに撒餌打ちまくって
釣り再開。
パシッと、2~3枚釣って格好つけるつもりが…
オラのベストな撒餌ワークで、オラは餌取り、
¥ちゃんにダメだしの1枚釣られて納竿
ハァ~情けね~わ
俵にはもう1人底物の方が同礁。
やっと捕えた縞々
あらっ
『気持ち悪っっっっ』って、お帰り願ってました
パンダ、JOちゃん、Mあんにゃ
伊勢尼ハン、N村ハン
N木ハン、大ちゃん
ますを、1コウ、いかチャン
奥のカゴと2つ
なぜか、習慣でこんな感じに(笑)
こやつにはギリ勝ったけど、
ラッキー7賞なんぞ貰いやがって…
コラッ、1コウ
(笑)
優勝はぶっちぎりの文句無し、オンビキのますをハン。
底物よりフカセで、
トーナメントY&リョービのテスター(笑)
大島グレもリョービスターでたのんます
なんやかんや言いながらも、
9割弱の計量と上出来な大会で、
大成功かな
楽しい大会でした
幹事の¥ちゃん、友さんお世話になりましたm(__)m
また、協賛して下さったメンバーの方々、
ありがとうございましたm(__)m
明日は疲れた…、くたびれた(笑)体に鞭打って頑張ってきます
次回幹事は、パンダ。サブには大ちゃんにお願いしようかと…m(__)m
友さん、その件では、また便しますm(__)m
って、早く寝る段取りしなくてわ