昨日の牟岐大島沖 | 381のブログ

昨日の牟岐大島沖

13時前に出港し、凪良し全速大島へ。

14時位まで鰹アップ

潮悪く鰹の気は全く無しダウン

ヤカタ辺りでジグってる時から風が気になりだしたが…




14時過ぎからヒミツで船フカセビックリマーク


1発目から当たりあり、ちょっと驚きショック!


直ぐ様、イサギを釣り上げグッド!グッド!グッド!


5匹釣ったらオラも竿出そうと決め、少年を見守る事にニコニコ



パタパタっと


半分ほったらかしで
(危なっかしいけど…)


ノルマOK



オラも竿を出しイサギゲットグッド!



のぶヤンもかけてるグッド!

381のブログ-2010072717430000.jpg元紀がタモってますニコニコ


楽しいニコニコアップアップアップ





パタパタっとやったんで、少年の世話に…


んっ!?



のぶヤンがやり取りしてるし…


40UPの口太キラキラキラキラ





挑発され…

オラも竿を出す(笑)




気になってた風が大分まくって来て、波高くなってるガーン
写楽は波でドップン、ドップン、、風でフラフラショック!


少年の酔いは気になるが、本人へっちゃらショック!



軽い仕掛けで、ドンドン流し込んでいくと…



なんか来ましたアップ


少年の手前、格好えぇとこ見せとこかアップアップアップ







5分後バラシましたガーン

針外れでしたショック!



その後、のぶヤン竿たたんでる…

「もぅ疲れたけん、休憩。元紀と遊んどるわ。こいつに釣り教えたるわ」


ありがとですm(__)m



んっ??


こいつ何かおかしい???



竿確認したら、へし折ってるしガーン



その後、小さな一瞬のナブラ目

のぶヤンが、仕掛けをちょいいじくった直後、少年の竿に激震!!


鰹なら尚更OKだが
381のブログ-2010072715530000.jpgメーター級シイラ目


オラがタモ入れ失敗して、5分後2回目?の突っ込みでバラシガーン


残念ダウン




オラの竿で、のぶヤンと交代で竿出しするも…

途中喰い止まる。



が、棚合わせるとまた当たり出すアップ

381のブログ-201007271534000.jpg

ダブルヒットなんかもありアップアップ

浮かして確認後、余裕かまして少年のカメラ

その途中に針外れが何発もショック!


それ以外にも、真剣バラシが5,6発?位ショック!


餌も尽き、17時半には納竿。

381のブログ-2010072717520001.jpg釣果は
40UPグレ1枚、イサギ24枚チョキ

少年が10枚以上釣ってますグッド!


381のブログ-2010072717550000.jpg本人14枚釣ったといってますにひひ


帰りはウネリで18ノット波
381のブログ-2010072718540000.jpgのぶヤンありがとニコニコ

381のブログ-2010072718550000.jpg楽しかったニコニコ


えらい長文すんまへん。
(けど、これでも書きたい事半分以上抜けてるわ)



追記
(まだ書くんか?ショック!)

昨日昼から、M兄とM田兄貴は伊島へフグ

アシカ辺りでジャンボを2人で10枚?位。
後、50の鯛1枚。
グレらしきバラシ1発。
途中から、タカベと鯵に包囲され、また風もヤバくなり実釣3時間足らずで撤収。