「三明治」と書いてサンドイッチと呼ぶ その心は・・ じゃなくて、これは中国語 | 黑顔の無ウ兆(MU-CHO)

黑顔の無ウ兆(MU-CHO)

楽しい日々、DANCE日記

最近、中国カンフードラマにハマっている無鵜馳輿(むーちょ)です。シエィシエィッ ニーハオ!パクチー!!!

ハマってるのは「射雕英雄伝」と「大旗英雄伝」です。


何が面白いかって?


1. 必ずヒロインは、ちょいブスで、何故か脇役が絶世の美女です。

2. 最後の2話目からバッタバッタと仲間が死んでいき、最終回ではパっとしません

3. 何の関係もない必要ないシーンが出てきます。「!?」

4. 撮影のクオリティの低さが笑いを呼びます。


ハッポースチロールの染め忘れた岩

鮫の模型ゴム丸出し

CGなのこれ?下手くそっッ!!

そしてエキストラの使い回し



 あれ?さっきやられたのに(笑)・・・・



いや、お前わ?何回やられている!!

重要な役より露出多いし、いやっ、実は無敵の達人なのか?


 ドリフ並のクオリティで、終止ツッコミどころ満載です。



これ必要ないだろう(爆)ってシーンに至っては、


仲間がやられた事を知り、泣きながら水面でコークスクリューをするシーンが約2分間

感情を表現してるのだろうが、全く その気持ち!伝わらないからッ!!!


人肉餃子を売りに来るホラーの小芝居が入ったり

うん(汗)・・・中国ではジェイソンやお岩さん並にメジャーなのかなぁ~ぁ


何らストーリーに関係ないハイセンスなシーンが出てきて、大爆笑です。



それでもカンフーに心奪われる 俺、カンフーとは男のロマンですねぇ

あっ!? 爆笑で思い出しました!

その日は、中国ドラマに感化され俺は修行の様に練習場へ向いました。

まるで奥義書を手に、鍛練をする主人公の如く

俺はIpodの音に身を任せ、激しく鍛練をしていた。



誰よりも大きく

誰よりも低く


そして蝶のように舞い蜂のように刺す!!


とダンスを履き違え始めたその時



バリ バリ バリバリ バリバリバリ



俺は、その音を聞き、ついに人知を超えた存在になったと感じました。


達人とは、

声で鳥を撃ち落とし

内功で猛毒をも治す

枯葉の上や水面を飛び周り

気功で岩を砕く


そう それが達人・・・・

ところが寒い・・・

なんだ・・・・・この感じわ

超える目標を見失い 心が悲しんでいるのかっ

達人とは辛いものだ


はぁぁぁうううう!

これじゃ人知を超えるどころか、常識の壁を乗り越えてるじゃないか!!?

黒顔のムーチョのブログ

そうです、わたすが パンツ破り達人 でつ


買ったばかりのハーフパンツ、フロア(下)に落ちた瞬間に、やっちゃいました(涙)

ダンスやってる人ならわかるよね(/TДT)/?

あれ? 俺だけ??  


この経験、俺だけなら


そうです、わたすが パンツo破ru達人 ((((((ノ゚⊿゚)ノ でつ



そして俺は、変態的存在がバレない様に内股のペンギン歩きでバイクまで向い

メチャメチャ晴れた日なのにカッパのパンツを履いて帰りました。



ペンギン歩きの時にわかったのだが、




ダンスやってて良かったぁぁ、俺、上手くペンギン歩き・・歩けてる・・・・






そう、そんな鍛練で身に付けた 奥義ペンギン歩き が炸裂します。是非、遊びにきてね!

ソロダンスで出演するよ


9/15(木曜深夜) 渋谷aisa 「Affection」
黒顔のムーチョのブログ

黒顔のムーチョのブログ