「ナンコはナンコだぁ?」そして答えに悩んだ小学生の自分に100円をくれました。オヤジギャグは子供に幸福をもたらす・・・
皆さん南湖は一個だ!!でも正確には「1泓(おう)」だ!
通常は池や湖などを数えるときは、1つ、2つなどで良いと思いますが
正式な文書や文語的に数えるときは、あまり馴染みのない言葉ですが、
「泓(おう)」を用いるそうです。
だから富士五湖なんてのは5泓だね・・・・・。ために~なった ねぇ
alifeでのチャリティーイベントに、K+S CASE wiz 人参大臣 TAKEO a.k.a LIFE TAICHI a.k.a joker
とゲスト出演してきました。
K+S CASEさん達の熱い唄は勿論の事♪
ダンス界の先輩方々とも踊れて、楽しかったし良い経験が出来ました。
調子に乗ってDJタイムで体力を使い果したしちゃったけど
モリケントさんのバックダンスから繋がった、人参大臣さん
そして憧れのSPEED STARの TAKEO a.k.a LIFEさん
ありがとうございました♪
今回でのshowも含め色々と課題が出来ました。
まずは体力、そしてリズム、周りに囚われないスタイル!まぁ基本ですな
ただ、それだけを鮮明に色濃く (´0ノ`*)
チームメイトの jokerからの助言もあり、とても良い方向に進んでいる今日この頃
ではありません!!
チャリティーリストバンドです。
今、めえいっぱい出来る事をする。
ただ不自由なく、頑張らず、気楽に生きたりする事は、もっと色々と頑張りたかった人達に失礼だから、
だからこのリーチ棒に見えるチャリティーリストバンドを装備し続け、
頑張って笑顔の役満をテンパイしたいと思います。
例えそれがフリテンだったとしても・・・・
それぞれの手元に幸せがツモる日まで
さぁ 次は4/23歌舞伎町ダンスコンテスト決勝戦です。優勝は勿論、狙って!!
そして来月のDANCE DELIGHTまで、突っ走ります。
ネット投票の協力をしてくれた皆様ありがとうございました♪
そして、忘れてはいけない歌舞伎町ダンスコンテストの次の日
自分が講師をしているJ28studio主催<<J・Dance東京Collection>>が江東区文化センターホールで
開催されます。MU-CHO KIDSも頑張っちゃうし
MU-CHOクラスのムーチョワールドも全開で踊っちゃいます!
ご招待しますので、良かったら応援にいらして下さイ♪
<<J・Dance東京Collection>>もチャリティーイベントとなっております。
踊りを通して見て感じて下さい!!