今回が、上出長右衛門窯3部作の最終章です(勝手に3部作にしました口笛)。

 

クタニシールのワークショップに始まり、金沢のPop-up Store訪問、

そしてまたワークショップへと戻ります。

と言っても、今回はシールじゃなくて、もう少し本格的。

 

 

当初8月は、実家に帰省予定だったので、9月の「染付入門アートのみ

参加しようと思っていたのですが、帰省直前コロナ感染者が増加した為、

大事をとって両親のワクチン接種4回目が終了する9月中旬に帰省を延期。

突如、お盆に時間が出来たので、「型打入門」にも参加する事にしましたグラサン

 

すると、金沢訪問を翌日に控えた長右衛門さんのインスタライブスマホ

上出さんが「実は一人ぼっちの回があるので、お一人で来られる方は

是非お友達を誘ってきて下さいびっくりマーク」と言うご発言。

もしや・・・???

そう、その一人ぼっち回、見事にさっちん大当たり~笑い泣き拍手

ご助言ありがとうございました~アセアセ

でも、さっちん的には”ラッキークローバークローバークローバー”だったと思うんです。

ゆっくり作業に没頭出来ますからね。

 

さ、師匠が2人もいらっしゃるので、早速始めましょう爆  笑

素地を伸ばして、型打して、余分な素地を糸でカット。

 

 

作っているのは白狗向付

足を付けるのが一番緊張したかもしれません。(師匠の手元ガン見目

 

 

なんとか形になりました。

以上が、型打入門。こちらの作品を素焼きしてもらって、9月に染付をしますニコニコ

 

何度も言ってますが、さっちん、絵を描くセンスと言うものが全くありません。

なのに、染付入門に参加しようとは、そもそもが間違っているんじゃないか!?

と思いましたが、参加したい衝動が抑えられなかったんで、参加しました知らんぷり

 

9月、再び金沢長右衛門さんにて。

素焼きされた向付に、鉛筆で下書きをします。

色の濃淡でストライプ模様にすることにしましたアート
 

 

奥に写っている小さなお茶碗に練習書きをして、いざお皿に。

顔の目とか口とか、チョンチョンって描くだけに見えますが、結構難しいびっくりマーク

型打入門は工程が多いので時間がかかりましたが、染付入門は

デザインさえ決まっていれば、割りとあっと言う間に終了します。

今回はお一人様では無かったので笑、ご一緒だったお2人は

サラサラ~と湯呑にキレイな絵を書いて、1時間もしないうちに

帰って行かれました。さっちん、ストライプ描くだけにどんだけ

時間かかっとんね~んビックリマーク、って一人焦りましたが、それでも楽しさの方が勝ってたな~。

 

という訳で、染付入門はここまで。

あとは、釉薬を掛けて焼いてもらい、お家に届くのを待つのみです。

 

そして10月、待望の向付けが届きました飛び出すハート

 

あら~、染付の時はどんな色になるか想像も出来なかったけど、

素敵なお色に焼き上がっておりますぅ~拍手拍手拍手

よぉく見ると、きっと師匠が窯に入れる前、薄い線を際立たせる為に

濃い色で縁取りしてくれたみたいです。お陰で、はっきりした

ストライプになっております。ありがとうございました音譜

こんな仕上がりになるなんて、全然思わなかったな~照れ

工芸って、深い目

 

こうして、素人に工芸の楽しさ、素晴らしさを体験させてくれる場を

提供してくれた上出長右衛門窯の皆様、どうもありがとうございました。

 

ちなみに、工芸体験とは別に、追いクタニシールでマグもゲットしました。

イスパハン、最高ピンク薔薇赤薔薇

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス 

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!