9月第三週め「コロナ緊急事態宣言」中、少し塗るのを休めた
朝から庭の「ハナミズキ」&「キンモクセイ」の枝を切っていた、明日がゴミ収集の為に作業した。
これで午前中が終わり午後3時頃から手すきになり、次はどの作品を塗ろうかと・・・
先日線画を作成した一枚を発見、それを塗ろうと原画を印刷し眺めていた
どんな作品か今までより随分簡素?な装飾、はてはて、どうぬろうか・・・
作品は、「プラハの建築と産業見本市展」のポスター
Design for the Poster for the Exhibition of Architecture and Engineering in Prague
作成した線画は、ほぼ大丈夫そう
今回の作品では、「装飾の魔術師」からぬ装飾にホットする
意外とこのような作品の方が難しいと感じている
今回は「ポスターカラー」を使う事にしてみよう(もちろん始めて使います)
「用紙」と「絵具」の使い勝手を試してます
また雑な塗り方になるかも~
9月14日 朝~ 「ポスターカラー」で少し塗ってみた
発色、のりはすごくいい(明るい色に)と思った (;_;)/~~~
ミュシャにしては「装飾」がほぼ無い、こんなのはじめて ❣
まー楽しく塗ろう
9月14日 18時の状態、結局ドレスのバックを塗っただけ