どーも、むっちゃです(*^^)v

 

今日紹介するのは明星食品、はじめ屋の焼きそばです。

 

はじめ屋と言えば、明星食品の手掛ける低糖質カップ麺シリーズです。2015年5月に販売開始し、現在では"こってり醤油豚骨"、"こってり味噌"、"こってりソース焼きそば"の3種類で販売しております。

 

2017年は低糖質カップ麺事業にいくかの企業が参入しました。カップヌードルナイス3種類を投入した日清食品、麺ごこち3種類を投入したエースコック、ファミマデライザップに至っては5種類もの商品をリリースしました。更にそれぞれクオリティが高く、味において一般のカップ麺と大きな違いがないんですよね。そう考えると今年は低糖質カップ麺が大いに進歩した年だったと思います。しかしながら、はじめ屋は2年前に大手のカップ麺企業としては初めて低糖質カップ麺に着手したパイオニアともいえる存在だと思うのです。

 

そんなはじめ屋が今年の3/20にカップ焼きそばを販売開始しました。糖質は一般的なカップ焼きそばに比べ50%オフの31.8g。30オーバーということで、きつめの糖質制限をしている方は食べづらい商品ではありますが、ロカボ(1食糖質40g以内)を実践されている方なら気にせず楽しめますよね。希望小売価格は205円です。

 

 

 

パッケージ。自分の周りでは売ってなかったのでネットで購入。

 

中身です。カップには麺と、見ずらいですが小さなキャベツが入っています。ソース、辛子マヨネーズ、ふりかけ入り。

 

作り方は一般的な焼きそばと一緒。お湯を位r手、3分後に捨てます。ソースを混ぜて完成です。お好みで、ふりかけ、辛子マヨネーズをかけていただきます。

 

いただきます。

麺は少し柔らかいような気がするものの、コシはありますし、一般的なカップ焼きそばに比べ違いは感じられないです。ソースもフルーティな甘味とわずかな酸味のマッチしたThe焼きそばソース。辛子マヨネーズのマイルドともしっかりとマッチしています。カップ焼きそばを食べるのが久々であまり覚えていないのですが、一般的なカップ焼きそばと食べ比べしてもわからないと思いますね。

ごちそうさまです。

 

 

みなさんも見かけた際には是非食べてみてはいかがでしょうか?( ゚Д゚)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

●チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC40S-xoBfuDSHcCqoujG4oQ
●Twitterもやってます!
http://twitter.com/mucchachannel