どーも、むっちゃです(*^^)v

 

今回紹介するのはiHerbで購入した、アメリカの低糖質麺、ミラクルヌードルです。

 

iHerbでおもしろい商品ないかなぁと眺めていたらたまたま見つけたこの商品。みた感じレトルトの麺料理なんですが、結構な低糖質ということで早速全4種類購入。なによりミラクルヌードルという名前が気になります。

全4種類あって、それぞれの味、値段、糖質は以下の通りです。

・スパゲッティマリナラ 492円 4g

・スパゲッティボローニャ 475円 4g

・ジャパニーズカレーヌードル 481円 11g

・パッドタイ 464円 8g

 

麺料理と考えると、一食この糖質は驚異的ですよね。

 

実は種明かしをすると、麺に白滝を使っているとのことです。日本人なら誰でもダイエットにいいと知っている蒟蒻や白滝ですが、アメリカでも注目されているみたいで、実際にこういった商品もいくつか販売されているらしいです。こんにゃくで代用している麺商品というと、自分は100円ローソンのこんにゃくパスタシリーズ、ヨコオデイリーフーズのうどん風こんにゃく・冷やし中華風こんにゃくくらいしか食べたことはないです。これらはおいしかったのですが、食感はこんにゃくそのもので、パスタ、うどんとは似ても似つかないんですよね。なので、今回の商品には期待しちゃいます。

 

さすがに4つは食べれれないので今回はマリナラとパッドタイを食べてみます。調理方法は封を少し開けて1分、レンジでチン。この手軽さもまた魅力です。

 

●スパゲッティマリナラ

マリナラとはイタリア料理で使用される、オリーブオイル、にんにく、オレガノが原料のトマトソースらしいです。

見た目は完全にソースがあえてある白滝です・・・。

 

味の方なんですが、ほとんど味がないです。かろうじてトマトの風味があるくらいで、はっきり言っておいしくはないです…。塩コショウを少し振って食べるとまだ食べられますが、独特の香りがあって微妙です。

 

スーパーで売っている白滝に、ミートソースをかけた方が絶対においしいし、安上がりです。

 

 

●パッドタイ

パッドタイ(pad thai)とは太目のビーフンを用いて作られるタイの焼きそばだそうです。日本ではパッタイとも呼ばれるそう。

見た目からしてグロめ。具材には鶏肉とほうれん草。

 

口に入れるとかなりの甘さが口に広がり、その後独特の臭みがやってきます。謎の甘味で具材たちの素材の味は完全にかき消されています。やばいです。本当にショッキングな味です。

 

こちらも塩コショウを振ると甘さが薄まって少しだけマシにはなりました。塩コショウ有能です。

 

ごちそうさまでした・・・。

 

 

アトキンスバーをはじめ、iHerbにはかなりお世話になっているのですが、これが海外の商品の怖さですね…。国が違えば味覚の基準も変わるのでしょう。(正直この味を好む国があるとは信じられませんが…。)

 

とは言いつつも、気になる商品があればどんどん挑戦していきますので、よろしくお願いします( ;∀;)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

●チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC40S-xoBfuDSHcCqoujG4oQ
●Twitterもやってます!
http://twitter.com/mucchachannel