”合宿記録② 逃げたくなるしんどさ。からの、発見” | muaのブログ

muaのブログ

「引き寄せの法則」「宇宙の法則」「心が風になる」
を知って、思ったことや経験を綴ります。
その他日常のあれこれぼやきもこぼします笑

メモメモ。。。

>

そこで、嫌だ嫌だと"今までの自分"をぎゅうっと握り締めて、
低い視点・狭い視野に陥っていた自分にようやく気付けました。
 
ドバイへ出発する当日、とあることで縮こまってた自分の胸に響いたれいかさんの御神託…
 
{B45D974D-986D-4C89-BE7F-71F63A3B4009}
 
まさに昨日も↑これに陥っていたなぁ、とようやく納得。
さすが頑固ババア、納得するまで時間が掛かる…(もうそんな自分に疲れてきたよ…)
 
今朝、昨夜のことを思い出しつつブログを書いてたらあることに気づきました。
 
韓国でHappyちゃんが教えてくれたこと。
 
量子物理学的に、我々の目に見えるすべてのものは、最小単位まで切り刻んで行くと素粒子で出来ているそうです。
んで、その素粒子は、普段は目に見えず波の形状になってるんだけど、観測し始めるとその位置で固まる
 
 
つまり何が言いたいかっていうと、見ようとしない現実はいつまで経っても見えてこないってこと。
 
 
長年「これが私だ」と思って積み重ねてきた自分
 
たとえば、サポート役は嫌だという自分
 
そう思う(=観測する)から、そこで「私」の"もと"となっている素粒子は波から物質へと形を変え、「サポート役が嫌な私」という状態で物質化する。
 
だから、いつまで経っても「サポート役が適任だと思える私」は現れないんです。
ずっと、「サポート役が嫌な私」でしか観測してかいから。
 
ほんとは、私の可能性は無限にあり、選択肢も無数にあるのに、私が見ようとしないから見えてこなかっただけでした。
 
 
Happyちゃんが提唱している、今この瞬間を大事にする生き方
 
過去の経験は一切関係ない生き方
 
それに憧れてたはずなのに、私は、意固地に過去の自分の延長線上で考えていた。
そりゃ頑固ババアって呼ばれるはずですよね…。
 
ようやく、目に見えるものは5%、目に見えないものが95%という世界の真理がどういうことか
いかに自分の可能性を狭めていたのか、わかったような気がします。
 
 
私が、「新しい私」という視点で自分を観測し始めたら、
私をつくる"もと"になっている素粒子がそこ(新しい私)で物質化するから、今までの私では全く想像できなかった世界が創られるかもしれない

 

。。。

 

そんな自分に疲れてきた。。。が一番響いた笑

 

もう本当に自分が一番疲れるにゃにゃ