金持神社に行って来た(鳥取県) | スウェーデンハウスがええやん!のブログ

スウェーデンハウスがええやん!のブログ

兵庫県西播で2004年からスウェーデンハウスに住んでます。
腕時計、ディズニー、薪ストーブ、車、JCB、ヒルトン、ANAホテルなど興味が有ります。


去年の話




社の後ろには、景気の良い話の絵馬が沢山ありますよ。ニヤニヤ


ここを参拝してから宝くじ買ったらよく当たるという事で、過去に2回行きました。

といってもほとんど宝くじは買った事ないです。口笛


鳥取県の山奥にある神社

名前が縁起がいいですよね〜。

通称 かねもち神社

正式には、かもち神社だそうです。


神社には社務所的なものが2箇所あり、運営してる団体が違うかも。


関連してる施設には宝くじが売ってます。

駐車場のある関連施設に近隣の宝くじ売り場の案内があります。


神社を参拝後に、珍しい色のCHANELのミドルサイズの財布を購入出来たのはびっくり。







金持神社の施設で売ってる深緑の小銭入れです。

私はカードケースとして使ってます。

小銭は一切入れてません。

表に2枚。

中に12枚、運転免許証

小銭を入れるところに8枚

カード入れてます。

ルイヴィトンのタイガラインみたいな感じです。