抗がん剤の2回目の点滴しに病院に行ったけど、

大病院の宿命なのか、朝8時に家を出て、

採血、診察、点滴して家に着いたら15時半、、、

いやいや、行き帰りの時間が1時間、

点滴時間が1時間という事は5時間近くが待ち時間じゃないですか!プンプン

座りすぎてお尻が痛いです。


採血で既に1時間待ちだったのですが、

病院の診察開始が9時から、採血結果が出るのが1時間かかると言っていたので、診察を9時から予約している人達だけが8時ごろに来て採血順番待ちしていれば(採血は8時からやっている)、こんなに待たなくてよいはずなんですがね。

おじいちゃんおばあちゃん診察予約時間は無視ですか?


最近、診察時間はお昼ぐらいの時間にしてます。

11時に行くと採血の待ち時間は5分です。


今回は発熱は無いけど、体がだるくなり、3日間ほとんど横になっていました。