「秋景色2012」紹介2(Blog用追加フォト) | MU-PHOTO Blog (フォトアート・デザインフォトなど)

MU-PHOTO Blog (フォトアート・デザインフォトなど)

MU-PHOTOのPR用ブログです。
お知らせ、作品展のお知らせ、フォトギャラリーなど。
ギャラリーでは、フォトアート、デザインフォトなどを掲載しています。また、ご商談お受けしております。

つい先日、紅葉撮りのため、

東京の駒込にある六義園へ行き、


日中とライトアップ夜景を撮ったので、


構図・創作フォトGallery BLOG-六義園撮り告知1
告知用とりあえず載せ(六義園)

これら、ちゃんと整え・・・の予定だったが、


その後、別の場所、

自然教育園へ紅葉撮りに行ったら、

こちらの方が、もみじ具合が綺麗だったので、

7:3ぐらいで、教育園撮りをメインに作ることに変更。



ひとまず、「秋景色2012」紹介2として

追加したフォトを載せます。

  ※「構図・創作フォト ギャラリー」サイトには未掲載。


-------


もう12月、秋景色というより冬であるが^^;、

秋から冬への季節としてもご覧ください。


構図・創作フォトGallery BLOG-ブランコと妖精


近くの公園で撮り。


ブランコに落ち葉が乗っており、

誰もいない公園、秋や冬への物悲しさ、落ち葉・・・と、

雰囲気あるなぁと、撮り。


‥で、作っているうち、

何か欲しいなぁ~と思うようになり、

街撮りに写っていた男の子を用いて(感謝!)

枯れ葉の妖精?ぽく作ってしまった。


紅葉した葉が羽根です。


構図・創作フォトGallery BLOG-縦横2_1
ブランコ、別撮りもの。
夕暮れ近く、オレンジ色を増して作成。

構図・創作フォトGallery BLOG-縦横2_2
大きな葉(名前調べず)。
ダイナミックな感じに構図撮り。

構図・創作フォトGallery BLOG-縦横2_3
左は、まだ初秋の頃、青々したエノコログサ。
猫じゃらしですね。
右は、紅葉綺麗な木撮り(コラージュあり)。
緑色と紅葉色を並べてみた。

構図・創作フォトGallery BLOG-縦横2_4
わかり難いが、夜撮りのヒメリンゴ。
秋に実がなる。酸っぱいらしい。
加工時、遊び心で青と黄色を加えてしまった。

構図・創作フォトGallery BLOG-大横4
やはり夜撮り。
街燈に照らされた黄葉した葉。


以上です。


やっぱり紅葉感が少ないので、

今一つ秋っぽさを感じないが、

冒頭に記した教育園撮りは、紅葉バッチリです。



それでは、

構図・創作フォト ギャラリーサイトに掲載中の

「秋景色2012」、ご覧ください。


さらに新作、「紅葉フォトアート」も公開しました。





矢印矢印矢印


構図フォト ギャラリー-構図創作フォトGallry
(画像をクリックでギャラリーサイトを開きます)