下書きを途中までしては投稿してない記事が溜まりつつある今日この頃。

なぜ最後まで書き切らない!と我ながら思うわー。ナゼなの?


さて、

料理は大してしないくせに、道具だけは良いものを持つポリシー(❓)のmusu。

形から入るタイプね。

形で終わることもしばしばキメてる


我が家の包丁は伝統工芸品でもある

正次郎鋏刃物工芸

のもの。
(正次郎 成田で検索するとホームページ出てきます)



お値段は忘れちゃったけど、買う時にちょっと躊躇したくらいのお値段ガーン

見た目がなんというか、無骨というか洗練されていないというか。
え??と思うでしょ。

でもね、日本刀と同じ作り方で打たれた包丁で、一つとして同じ形はない = 自分の手に合う包丁なのですよ〜照れ


正次郎さんは六代目✨


売り場で何本もある中から、重さや形、持ち手と刃先のバランスなど、しっくりくるのを選んで買ってきたから、手が疲れないの!
しかも使ってるとこの無骨な感じが可愛くなってくる 正に マイ包丁ラブ

もちろん日本刀ばりに切れるから←日本刀持った事ないけど
料理がほんとノーストレス←大してしないけどキメてる

この包丁、一年に一回くらい研いでもらうんです。
デパートのイベントで販売と研ぎもやっているので、ホームページでイベント調べて日本橋三越に行って研いでもらいました。
研いでもらった後になって、beforeの写真撮っとけは良かったーと思う。。。←まあ、いつもの事よね。
鉄だから、使い方が良くないと赤サビが出ちゃうんだけど、上手に使ってる黒サビが出てると褒められました♡←料理大してしないけど。3回目。

包丁、良いの欲しいなぁ、切れなくて肩凝るわっ!と思っているそこのあなた。
猛烈にオススメします爆笑
買う時には高い?と思ったけど、毎日の快適さ考えると良い買い物したなぁと大満足ですよ。

包丁研ぎに日本橋に行ったついでに行ったとこの生地、この流れで書けるかなぁ(笑)

では、またーヽ(*´∀`)