先月(2019年7月) 24日 練馬駐屯地の納涼祭へ行った時に 面白いマークの入った 識別帽が売店で売ってたので入手して来ました。
入手前に、取り合えず ネットで 自衛隊 の GSRC を文字で調べてみましたが 全く(情報が)出てこなかったので どこの所属なのかナ!?と考えつつ さらに ワッペン の下の文字 ATLA で検索して見た所・・・ これは 防衛装備庁 の物だと分かりました。
という事は、防衛装備庁 な上 マークには GROUND の文字が入ってるので 陸自関係の組織であるのが推測 出来ます。
もうちょっと・・・ フルネーム GROUND SYSTEMS RESEARCH CENTER で検索してみたら 10式戦車 や 16式機動戦闘車 などの 陸上自衛隊 装備 の 試作 をしている 陸上装備研究所 である事が分かりましたヨ!!
とい事は、 これは 陸上装備研究所 の 識別帽 だったんですナ~!
シンプルなデザイン なんで、お偉方用ではなく 一般所員向け 識別帽 といった所でしょうか!?
帽子に付いていた GSRCマーク のアップです。
こちらは、試作戦闘車両などに貼られた GSRC マークです。
下側の ATLA - ACQUISITION, TECHNOLOGY & LOGISTICS AGENCY が フルネーム で入ってるで 帽子のマークと一部 違いますけどデザインは一緒ですネ!!
マークの裏側です。
ワッペンが縫い付けられてるのでは無く、帽体へ直に刺繍されてますネ!!
サイズ表示です。
Lサイズですが、アジャスターが付いてるので調整可能ですヨ!!
PX売店 の おばちゃん に聞いてみたら 最近? GSRC識別帽 の デザイン が変更になったらしく これは、旧タイプ になったので 販売してるんだってヨ!!
※追記
2020年1月のビクトリーショーで、一部のブース(平〇堂)が この識別帽を販売してましたが
値段を聞いて・・・ビックリ!! 1万円だってサ~(笑)
確か、練馬PXで買った時は 2千円位だったけどネ!! スーパーボッたくりダ~(呆)