第1師団創立55周年 練馬駐屯地創立66周年記念行事 | 無芯のブログ

無芯のブログ

人生楽しく行きましょう!!

本日( 2017年4月9日 ) 練馬駐屯地 にて 第一師団創立55周年
練馬駐屯地 創立66周年記念行事 が開かれたので行って来ました。
イメージ 1
当日は 朝から雨模様で駐屯地祭としては、最悪なコンディションでしたヨ。
 
まぁ~、私は屋外グランドでの催しは見ないからまだ良いですが  この雨の中では観閲行進や記念式典をやる方も見る方も苦行でしょうナ!!
 
装備品展示 は、例年とほぼ同じような内容でしたネ。
イメージ 2
今年も有りました、 10式戦車  アップ
車体が しっとりと雨露に濡れて良い感じですナ~
 
イメージ 3
戦車 の説明をしていた 隊員さんの左腕 腕章型ペン刺し には、第一戦車大隊 第一中隊 パッチ が付けられてましたヨ~パー
毎年 四月初め頃に行われる 駒門駐屯地祭 の 第一中隊 のブースで  このワッペンを販売しているようですゼ!!
 
イメージ 4
昨年も有った 輸送防護車 ( ブッシュマスター )が、今年も展示されてました!!
ただ、車体のナンバーは 前回が 38-3502 でしたが、今回は 38-3504 。
 
イメージ 5
今年は、 野外通信システム を 搭載した トラック も 展示されてましたヨ。
 
傘雨降りの中だったので、展示品はサラッとしか見ませんでしたけどネ!ダウン
 
 
本日の PX ( 売店 )での入手品です。チョキ
イメージ 6
最近では珍しい 66式鉄帽 の 旧 中帽ハンモック が 有りました。 (税込 1,620円)
( 現用 の 中帽改 用のではないですゼ)
中帽改 ( 中帽2形 )の ハンモック の記事はこちら↓ 
 
イメージ 7
こちらは、 モノとしは珍しく無い 89式小銃 の 30連マガジン 3連マグポーチ ですが 再生品 として背面にベルクロ止め出来る 謎のストラップが縫付けられてます。(税込540円)
弾帯 装着時などに、使い易いにしたんですかネ!?
 
イメージ 8
こちらも謎のストラップが付けられた 救急品袋 の 再生品 です。 (税込540円)
まぁ~、値段的に安価だったので入手してみました。
 
イメージ 9
空自デジタル迷彩 の Tシャツ です。
一般でも入手出来ますが、2枚入ってるのに価格が安かったのと 生地が色落ちし難い ポリエステル100%という所が気に入りました。 2枚組 (税込 2,246円)
 
と云ったところでしょうか。
 
それにしても・・・
前回 の 土浦武器学校 といい、今回といい
やはり、 駐屯地祭 は 晴れ 晴れがイイ~!!