武器学校 ・ 土浦駐屯地60周年開設記念行事 | 無芯のブログ

無芯のブログ

人生楽しく行きましょう!!

武器学校 ・ 土浦駐屯地 60周年開設 記念行事 へ行って来ました。
 
やっぱりメインは
イメージ 1
これ、 10式戦車 でしょうネ!!
生で、実走シーンを観られて大感動でしたヨ~
なお、昨日 木更津航空祭 で地上展示のみだった 戦闘ヘリ AH-64D アパッチ ”が こちらの訓練展示にて飛行してる姿を見せてくれたんで、ダブルラッキーでした~!!!
 
イメージ 2
戦闘訓練 が終了し、外装を洗浄した後 車庫前に展示された 10式戦車 。
(砲塔前に保護カバーが付いてるのを確認出来ます)
 
イメージ 3
戦闘訓練で 空砲 をバリバリ撃っていた 10式戦車 の 12.7mm重機関銃
 
 
そうして、私の一押しが
イメージ 4
旧日本軍 ・ 八九式中戦車 乙型 です。
(現存する旧軍の乙型は、世界でこの1輌のみらしいので見て置いた方が良い戦車の一台ですゼ!!)
駐屯地の60周年という事で、実走する姿が見れるかなと思ってたんですが残念ながら展示のみでした。
 
 
土浦駐屯地 ・ 広報地区 の 小火器コーナー も覗いて来ましたヨ~
旧軍や各国のライフル・拳銃等が展示されてます。
私は
イメージ 5
ソ連軍 の トカレフ TT-33 拳銃
 
イメージ 6
ソ連軍 ナガンM1895  リボルバー ( ナガンピストル )
と共産圏のものが気になりましたヨ~チョキ
 
一応、観たいものが見れたんで満足してます。
(でも・・・ 八九式中戦車 の 実走 姿 見たかったな~)