なぜカウンセリングで差がつくのか? | 『施術ゼロ』でも結果と売上を作る! 個人サロンオーナーのためのリバウンドしないオンラインダイエットカウンセリング講座/泉佐野市

『施術ゼロ』でも結果と売上を作る! 個人サロンオーナーのためのリバウンドしないオンラインダイエットカウンセリング講座/泉佐野市

5年後の体力に不安がある、結果に波がある、リバウンドさせてしまうとお悩みの個人サロンオーナー様やこれから起業を考えている方に。施術ゼロでもお客様に結果を出しながらオンライン・対面で月50万以上の安定収入が作れる理想が手に入るダイエット指導プログラム

 

    

~働き方改革への第一歩~

 

ダイエットサポートは

体力不要の新時代へ

 

5年後の体力に不安がありませんか?

 

『施術ゼロ』でも結果と売上を作る❗️

 

個人サロンオーナーのための

リバウンドしないオンライン

ダイエットカウンセリング講座✨

 

皆様こんばんは!

グレーなダイエット業界を変える!!

と奮闘している講師の大田みゆきです😃

 

大田みゆきってこんな人

プレゼント🎁も、もらえる!

→ LINEの登録はコチラから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


カウンセリング力が高まれば、

契約率もリピート率も自然に上がります。



単発客が減り、

「この人に任せたい」という指名が

増えてきますよね。

 



ですが

同じ施術やメニューを提供しても、

結果を出せる人と出せない人がいます。




大きな差を生んでいるのは、

実は施術の腕前ではなくカウンセリング

なんです。

 



カウンセリングでどんな差が生まれるのか

 

  • お客様の本音を引き出せていない

  • 表面的な悩みにしか対応していない

  • 一方的に説明してしまい、

    相手の気持ちが置き去り

 

お客様は、

理解されていると感じたときに初めて

「この人に任せよう」と思います。




これができていないことが、

どんどんと差を作るのです。

 



アカデミーでは

 


  • 「なぜそう思うのか?」と掘り下げる質問

  • 悩みの背景にある価値観を探る

  • 相手の言葉を繰り返して、共感を示す

 



こうした対話を学ぶので、

お客様は心を開き、

本当に必要な提案を受け入れるようになります。

 



私は昔、

カウンセリングをただの説明時間

だと思っていました。



なので、時間もすごく短いものでした。




でも、そこで

お客様の人生や価値観まで理解できると

提案の通り方がまるで違いました!




今では、

カウンセリングは結果を出すための『施術』

だと考えることができています。




あなたのカウンセリングは

『施術』の代わりになっていますか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

個別相談やカウンセリングマニュアルの

プレゼントも継続中です‼️

 

 

受講をご希望の方、詳細を知りたい方は

LINE公式にご登録の上

 

 

✅アカデミー説明会

 

✅1dayアカデミー体験講座

 

 

をご用意しているので、どちらを聞きたいか

ご希望をお知らせください。

 

→ LINEの登録はコチラから


 

 

グレーなダイエット業界を変えたい。

リバウンドで悩む人をゼロにしたい。

 

そして、サロンオーナーさんが

5年後も安心して働ける未来をつくりたい。

 

 

そんな想いで

正しい知識と実践力を備えた

「ダイエットカウンセラー」を育成しています。

 

 

・カウンセリングが苦手

・自信がない

・やってみたいけど不安

・結果を出せていない…

 

 

そんなあなたこそ、

ぜひLINE登録をして私と直接

話してみませんか?

 

 

オンラインで、あなたにお会いできるのを

楽しみにしています。

 

LINEの登録はコチラから