【不在者投票】
 明日は、参議院選挙の日。

 特に応援している政党はありませんが、選挙は日本の政治を決める大事な日。忙しい日常を立ち止まって、政治について考えるきっかけの日なのではないかと思います。



 引っ越しをしたので、選挙の投票所入場整理券は調布に届いていました。でも選挙日は引っ越し先…。投票はあきらめていましたが、不在者投票のところをよく読むと住所移転という欄がありました。旅行先でもできるようです。調布の選挙管理委員会に新住所などを記入して送ればよいとのこと。なかなかできない経験なので、必要事項を記入し送りました。
 

 2~3日後ゆうパックで選挙管理委員会から厳重に封をされとどきました。






中を開けると書類と開封厳禁の封筒が入っていました。その封筒を持って不在者投所へいきました。





 すると係の人がきて開封厳禁の封筒を開けることを確認し開封しました。本人確認をした後、中身の確認。黄色い封筒と白い封筒が入っていました。封筒は2重封筒になっていて中にはそれぞれ投票用紙が入っています。普通の記載台の隅を使用したかったようであったがちょうど埋まっていて、車いす用の記載台のほうに案内されパイプ椅子を用意してもらい投票用紙に記載。
その間、係の人は少し離れたところで待機。何やら会話が聞こえてきます。「このあと封筒はどうしたらいいんですか?」などなど。どうやらレアケースのようで上司に相談中・・・。

 投票用紙に記載した後は本人が2つの封筒に封をして係りの方に渡しました。選挙に行くとよく投票箱の横に座っている選挙管理官と2人の立会人のところへ。選挙管理官に手渡すと「この投票用紙はここで投票箱には入れず、調布の選挙管理委員会に送ります」そして、2人の立会人にそれぞれ1枚ずつ封筒を渡し、名前を書いてもらっていました。その間待っている私。
他の不在者投票にきていた市民の人はその様子をじっと見ています。ほんとうにVIPの人の投票みたいでマンツーマンで対応してもらいました。

 立会人のサインが終わると投票済証がいるかと聞かれたので、記念の意味もありいただきました。普通の不在者投票でも申告すれはいただけるようです。その場合は、投票した場所の選挙管理委員会のハンコが押されているそうですが、私は違うところでの投票になったので、ハンコなしの投票済証だそうです。
無事に終了!!


というわけで、貴重な体験をさせていただけました。

 きっと投票日ぎりぎりだと期間的に難しいと思いますが、旅行や出張先の不在者投票所でもできることを知り、本当に不在者投票の枠が広がってきているのを感じます。投票する、しない、したいけど選ぶ人、政党がいないなどいろいろあります。成人が18歳になり選挙権も広がりました。

 どんな選択も数多ある情報の中から、自分で選択し決める。
そして行動するのがとても大切なこと。
小さなことから進んでいくことが、自分の望んだ未来につながっていくのではないか。

選挙を通じて思いました。



昨日、選挙期間中に痛ましいことが起こりました。

心よりご冥福申し上げます。