年明け早々に建築模型を1つ作り終え、順調に仕事スタートを切りました

家好き建築士mu_miです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

連休で仕事がないと退屈に感じてしまう僕は

相当な建築中毒ですね(^~^)

 

さて、今回の質問はこちら!

 

「私がまず望むことは『掃除のしやすいおうち』」

 

ということで

みなさん大掃除はいかがでした?

以外と不要な物ばかりだったり、ホコリまみれの場所があったり

したのではないでしょうか?

 

 

 コンセントはちょっと多めに設ける 

 

今、部屋にタコ足コンセントはありませんか?

たいてい1部屋2〜3個コンセントを設けますが家電大国日本では

すぐにいっぱいになってしまうのが現状です。( ̄_ ̄ i)

 

このタコ足君は地面のホコリを非常に良く集めてくるのでこいつがあるだけで

一気に掃除は大変になります。

4つ口のコンセントも設置できるのでお家づくりの際は“ちょっと多め”

コンセントを設けましょう!

掃除機のコードも好きな場所にさせてスムーズに掃除機がかけれます( ̄▽+ ̄*)

 

 

 

 使う場所に収納!家族を誘導する間取 

 

家から帰ってする行動はたいてい決まっています。

靴を脱ぐ、しまう→上着を脱ぐ、かばんを置く→手を洗う

 

これが1連の動作としてルーティンとなっているのなら

その行動に会わせた間取にしてしまえば、家族全員がきちんと物を収納してくれます。

 

例えばこんな間取

 

収納は使う場所に設けてしまえば、こちらが口を出さずとも自然に整理整頓が

完了します

 

人の流れに合わせた間取を計画し、そもそも物が出しっ放しにならない

家にしてあげれば、掃除が楽なのはもちろん!

家が片付き、物の出し入れのしやすい暮らしやすい家が実現できます(*^ー^)ノ

 

 収納の奥行きは適正サイズで計画! 

 

収納は多ければ良いものではありません。

それぞれ収納する物に適したサイズでなければなりません!

 

廊下やリビングの一角には掃除機や家電が入ります。

奥行きは80センチほどは必要です。

 

逆に、洗面所などタオルや衣類、洗剤、ケア用品のストックが多い場所では

80センチの奥行きなんて取り出しにくくて使いにくいです。

少し浅めの40センチ程度の収納を設けましょう!

 

普段の暮らしに適したサイズの収納を計画することで

キッチリ収まり、部屋に物が出しっ放しになっていたり

無駄な物がかさばったりするのを防ぎ、結果として

掃除がしやすいおうちになります≧(´▽`)≦

 

限られた家の中でも効率よく収納し、スッキリ片付いた家

が掃除のしやすさに繋がると僕は思います!!

 

 

掃除というより収納・片付けの話になっちゃいましたが(;´▽` )

ぜひ、家づくりの際はコンセント、収納の間取に着目してください。

きっと掃除のしやすい家が実現できますよ!!

 

 

ではでは

 

家建てようぜ!イエーーーイ!!

 

 

 

■案内(人気の記事)■

[090]3分でわかる!快適な照明術をご紹介!

[088]誰でもできる快適な風のつくりかた!

[089]『断熱』って大切っていうけれど、何に気をつければ…

[095]手っ取り早くオシャレ部屋。『フォーカルポイント』…

[099]家の見積もりの裏側(@。@)同じ30坪でも値段が…

 

■イラストギャラリー■

https://mu-mi.booth.pm