今日は、二十四節気のひとつ

「大寒」です。

 

 

一年でいちばん寒さが厳しくなる頃で、

各地で一年の最低気温が記録されますね。

 

大寒の頃は、身体や精神を鍛える

「寒稽古」「寒修行」が行われます。

 

寒さ厳しい時期に、鍛錬なさる方々

お疲れ様です。

 

また、この時期大寒に産まれた卵

「大寒卵」が売られます。

寒の時期のものは上質で栄養価も

高いといわれているので、毎年

楽しみにしています。

 

そして。寒の水で発酵がゆっくり

進み、味に深みが出る寒仕込まれた

醤油、味噌も。

 

この寒さを乗り越えれば、長い冬が

もうじき終わり、希望の春がやって

きます。

 

滋養あるものを頂いて、春に

向けエネルギーを蓄えましょうね。

 

みなさまにとって、今日も素敵な

一日であのますように☆彡

 

愛と感謝を込めて

mutsuki