不妊治療を経て、2019年長女出産 

 切迫早産で30w~37週まで点滴入院 

退院翌日37w1dに低体重児で出産 

NICUで2週間ほど 

↓ 

2024.7 第二子妊娠中

前回のこともあり、20wでペッサリー措置 

2月から休職中
家でのんびり過ごしています 

4月から張りどめ服用中 

↓ 

36wでペッサリーを外しました

今日は37w1dで、妊婦健診日でした

立ち上がる
一応、何かあるかもしれないので、今日は入院セットを持ち、旦那さんに送迎を頼みました!!
で、健診後ご飯を一緒に食べる約束をしましたニコニコ

体重は、増えまして……「食べたら少し動こうね」と言われました笑
赤ちゃんが下がったのもあり、食欲が増して、太ったなって実感してます……汗うさぎ

内診→
子宮口4㌢、赤ちゃんの頭が見えるそうです
やっぱりペッサリー様々で、ペッサリーがなければ、逆子+切迫早産で長期入院だったそうです
ありがとうーーラブラブラブラブペッサリー!!!!えーん

エコー→
体重は前回から少し増えて、2300㌘台
でも、NICUの基準が2300らしく、そこにギリギリラインアセアセ
なければ、NICUになるそうですえーん

NST→
これが引っかかりました〜ガーン
張りは強くないものの、へその緒の位置が悪く、子宮収縮を起こすと圧迫して、胎児の心拍が下がるそう…
前回も切迫でわりと短時間での出産だったため、今回もお産が進むのが早いらしく、急激に進むと収縮で圧迫して、胎児に酸素が行き渡らなくなる可能性があるため、今から管理入院となりましたえーん
赤ちゃんの様子を見つつ、無理のないようにお産を進めてくみたいです。。。
いつお産かは、分からないけれど、ここまで来たなら、経膣分娩でいきたいという先生
誘発するほどではないらしいけれどアセアセ
胎児に危険があれば、緊急帝王切開らしいですーーえーん

ということで、私は37w1d(娘を生んだこの日)入院しながら、陣痛待ちになりました!!
娘と朝と別れて、話ができないままさよならになってしまった〜えーんえーん
娘、保育園から帰ってきたら、びっくりして泣くかな?
一応、帝王切開分のプレゼントと手紙を用意してあるので、うまく分散しながら渡すように母に連絡スマホ

今回は前回みたいに切迫早産入院ではないため、制限なし!!
自由らしいです笑
個室が空いてたので、お金はかかるけれど個室ニコニコ
その分、テレビの音や電話も気にしなくてオッケーキラキラ

悲しいのは、総合病院のため面会不可、立ち合い不可一切会えずの監獄状態ですガーン
出産の時、1人……
電話とかできるしらしいけれど、そんな余裕あるのか?笑

旦那さんと一緒にご飯もなくなり、病院食の悲しい食事だけど、出産に近い今、無事に赤ちゃんを生むことを願いたいと思いますキラキラ流れ星
へその緒が悪いことせず、無事に出てきてくれるといいなラブラブ

パパもママも娘もみーんな待ってるから、元気に出てきてね照れ