※ 全部で2投稿でまとめています


妊娠中はいろんな体調変化があるけど、最近気になるのは、お腹(下腹や子宮らへん)の痛み。




すっごく不安になる……


だいたい痛みがでるタイミングが決まってきていて、


朝ご飯を食べるために席に座って1分くらいたつとズキーンっと痛みがくる。


生理痛とはまた違った痛み。


イタタタタタタ。っと、2分くらいお腹をさすって、お尻を軽く浮かせるような体勢にすると


痛みが遠のいていくことが多い。


あとは、夕方頃になって、ベッドに横向きになって寝転んでいると、突然お腹が痛くなる。


横向きがいけないのかな?って思って仰向けになりながら、膝を立てて、お尻を軽く浮かせるようにして、お腹を撫でているとおさまってくる。


だいたい痛みは2〜3分くらいでそんなに長くないけど、ここ1週間くらい続いてて怖い。


念の為、出血はしてないか痛みが落ち着いたらトイレに行くけど、一度も血は出ていない。


んー。。


次の健診まで待って大丈夫かな……?


怖い、けど、、とりあえず原因を知りたいので検索魔出動。


ふむふむ……


つづく