🌈🌈南アルプス市防災リーダーとしても🌈🌈


私が生まれ育ち住んでいる棚田地区は
市之瀬断層が通り
土石流危険区域でもあります。

(棚田は一度土石流があり流れ出た石や土砂を
使って作られている場合が多いです)





毎年9月には防災訓練が行われ
毎年欠かさず参加しています。
(今年の訓練の様子です)



講演会では
地区防災計画の重要性やプロセスなどを

山梨大学大学院総合研究部 教授
鈴木 猛康氏 
「地区防災計画策定のすすめ」
講演会を拝聴してきました



住民&行政とで 共助・公助仕合って
美しい景観と
私達の命を守っていこう😊


私に出来る事。。

・防災リーダー研修で学んだ避難や避難所設立方法
・ご近所さんとの協力
・ヘルパー経験を活かした対応


石積みにも土砂崩れを軽減する役割があります‼︎

山沿いの崩れてきた石積み
早く治せるようになりたいな‼︎



南アルプス石積みガール

南アルプス市防災リーダー

上田睦美