2018年のものたち | 熱帯魚と過密生活

熱帯魚と過密生活

2019〜アクアリウムっぽい事を始動。一人暮らしのアクアリストですよん
まだまだ初心者。
先輩方から色々教えて頂きたいなぁと思う今日この頃です。



日没間近
 


僕がシーバスをやり始めるきっかけの地元一級河川へ


ちょうど風裏でサウナ状態

動いてなくても汗が止まらない笑


 

昨日に突貫で購入したタックルを試したく来ましたよ

Daiwa レイジー90L
Daiwa フリームスLT 2500s XH

ともに去年にデビュー・リニューアル



薄暗い写真、スマソ・・


まずはレイジー

よくブログ口コミで、ラテオのブランクスの転用かと目にする

ガイドの質が落ちた程度で、ありかなーと思って購入した

苦しくも釣り辞める時までラテオ900L Qを所有していた笑


実際は

・ラテオよりさらにマイルド(ベリー〜バッドまでスムーズに曲がり込む)

・相変わらず粘っこい質感だが、ダルんダルんでもなくシャンとした印象

・シートがオリジナルでなく富士製で、自分には少し細いかな、力が入りにくい

てな感じ。

10gのバイブが「スパンっ」

と70mは軽く飛ぶ

投げて楽しい 掛けて楽しい
 
そんなロッド


ややライトな横の釣りには抜群
港湾部で多用する縦の釣りは不向きかな?
 
そんな印象でした😶




続いてフリームス

LTになって、スプールは小径になったよね

個人的にはDaiwaのスピニングを使う理由は、

大径スプール
ツイストバスター
エアローター

やったのに、、


結果

・2500番で旧型の2000と2500の中間的な使用感

・ローターの立ち上がりはぼちぼち

・LTになってからのATDドラグ、前よりちょ〜滑らか!?

・シマノっぽいね笑


まぁ、2大メーカー、理想を突き詰めるとお互い似たようなモンに行き着いたのねww

悪くはないけど旧タイプでいいかなってぐらい 



そんな事を思いながら
釣果は・・






大潮 満潮 夕まずめ

シーバスを外してもマチヌのいい型が入って来るはずが、その手ごたえもナッシー   

また近日リトライ!










8月1日は  地元PLの花火  ♡