例のダニに刺された沖縄のホテルですが…

 

チェックアウトの時に伝えたものの、きちんとした対応ではなかったので、次の人が被害に遭うとまずいんじゃないかと思い、対応していただけるよう一応ホテルの口コミにも書いておきました。

私的にはものすごーく丁寧にホテルのこともほめて気を遣って書いたつもりです…

 

ところが・・・

ホテル側の回答としては、私たちの部屋は出発後調べたけれど陰性だったことや私たちに説明の連絡を何度か入れたけれど、いずれの連絡時にも不在だったので連絡が付きませんでした、ということでした。

でもねぇ…私たちが出発する時にはクッションのことはまだ気が付いていなかったので伝えておらず、調べたのは私のお部屋のベッドだけだったんじゃないかしらん。

 

ホテル側からしたら、公で「ダニでした」なんて認めることもできないっていう事情はわかるけれど、私が刺されてしまったのは事実。

とは言え、いずれにしても、証拠はホテルにあるわけだし、その後全部綺麗にしてしまえば痕跡だって残らないからなー。

 

あとね「何度か連絡を入れた」といっていたけれど、着歴を見たら夫の携帯にそれらしいものが一回、自宅に一回だけ。仕事中に見知らぬ番号からの着信なんて、出られるわけがない。本当に説明する気があるなら、何度か繋がるまでかけるんでしょうけれど、一応かけましたっていうポーズのような気がします。

 

なんかこちらがクレーマーのような扱いにがっかりでした。

まあ、ホテル的なメンツを保つためにも、こちらがクレーマーと匂わせた方が体裁が保てるんでしょうけれど。

 

今まで海外も含めていろいろなホテルに泊まったけれど、今回のようにダニに刺されたなんてことはこれまで経験したこともなく、対応もほんと残念でした。

まあ、沖縄にはブセナテラスをはじめとしていいホテルはたくさんあるので、あそこに泊まることは今後ないと思います。