さて、ここまで来たら今度は海外旅行保険をどうするかですが…

 

今回の旅は期間がそれなりの長さで、しかもいろいろな国に移動するので海外旅行保険は結構な高額になります。

 

これまでも旅行に行くたびに海外旅行保険をネットで加入し、毎回数万円支払ってきたけれど、今回はそれではすまなさそう…

 

うーん・・・なんかいい方法ないかなぁ~

 

ところで以前の記事に書きましたが

 

ちょうどこのチケットをとろうと思っていた時に、ある方に紹介してもらってマイル欲しさにあるゴールドカードを発行しました。

 

何しろこのカードを作って

「三カ月以内にこれだけ使えば、10万を超えるマイルが手に入る」

というこれまで見たことも聞いたこともないキャンペーンをやっていたのです。

 

いやー、完全にマイルに目がくらみました(笑)

 

しかもこの時期、私たちはすでに有償の世界一周旅行チケットを購入することに決めていたのでこの支払金額はクリアできます。

 

実際作ってみると、このカードを使って決済するとなんと一億円の海外旅行保険の死亡保障がついてきたのです。

そのようなわけで、クレジットカード付帯の海外旅行保険も捨てたものではないとわかりました。

 

そこで、自分たちが持っているクレジットカードの海外旅行保険はどうなっているのか、ネットで調べて一覧表にしてみました。

そうしたら、結構十分な保障になっていることが分かりました。

 

 

その際に重要なのは、その保険がそのカードで旅行代金を払って初めて保障が得られるのか(利用付帯)もしくはただ持っているだけで保障が得られるのか(自動付帯)同行者(配偶者)の保障はどうなっているのか携行品や飛行機の遅延の保障はあるのか

等々調べてみました。

 

一般的には、死亡保障は自分が持っているカードで一番高額な一社だけが出ます。

だから、そのカードで旅行の決済をする。

 

そして当然のことながら利用付帯のほうが自動付帯のものよりも保障は高額になります。

また、傷害疾病治療費は持っているカードにもよりますが利用規約を見てみると持っているカードの合算になることも多くカードによっても条件は違います。(そしてたびたび利用規約が会社の都合に合わせて変更されます)

 

例えば、この当時は楽天ゴールドカードなどは旅行費の全体じゃなくても出発前に一部(日本出発時の公共機関やタクシーなど)をカード決済すれば利用付帯扱いにしてくれるなど、ありがたいカードもありました。

今はどうなっているのかなぁ。

 

詳しくは、クレジットカードの最新の情報をご確認ください。

 

そのようなわけで、私たちは今回の旅、レンタカーを借りるときには車両保険などフルで付けますがそれ以外はクレジットカードの保険で旅をするという結論になりました。

 

そして、実際にアクシデントがありこの旅行保険を使うことになりましたが、やり取りもスムーズにできて満足のいくものでした。

 

※これはあくまで私たちの結論であって、条件などもどんどん変わりますので、旅行保険の決定は自己責任でお願いします。