若柴・六所神社 (わかしば・ろくしょじんじゃ)
(同名神社と区別するため地域名を付加しました)
社号:六所神社
住所 千葉県柏市若柴355
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」より東南東へ直線約660m先に鎮座されています。
柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)徒歩11分
柏たなか駅(つくばエクスプレス)徒歩32分
北柏駅(JR在来線)徒歩46分
御祭神: 天御中主神
創建:文政3年(1820年)
御由諸:
千葉県神社名鑑(昭和60年版)より抜粋
主要建物本殿:瓦葺破風造4坪
境内坪数 50坪
文政3年9月18日、当時の氏子21人によって五穀豊穣・氏子安泰・諸願成就のために鎮祭された。
旧社格:村社
御祭礼:10月18日
駐車場:-
御朱印:-
ご 案 内
神社は長覚寺境内若柴ふるさと会館脇に鎮座されています。
国道16号線からは入れません。
社号碑
狛犬
社殿はお寺風の建物で賽銭箱はありません。
長覚寺の境内に入るとすぐに鳥居が見えたので最初はここかなと思いましたが別神社でした。
稲荷神社でした。
長覚寺境内から帰ります。